この記事では、レンタルサーバーサービスのロリポップ!について、その特徴や評判、メリット・デメリットなどを紹介しています。
副業でアフィリエイトやブログを始めようと思っている方にとって、レンタルサーバーは必須知識の一つです。
その中でも価格の安さで有名なのが「ロリポップ!」。
そのロリポップについて、アフィリエイトで使うときの視点を交えた上でサービスの特徴を紹介していきます。
アフィリエイトについてもっと知りたい方は、下の記事も合わせてどうぞ! [list class="li-chevron li-mainbdr main-c-before"] [/list]
ロリポップ!の基本情報
ロリポップ!は、東京都に本社があり、「GMOペポバ株式会社」が、2001年から運営している、老舗レンタルサーバーサービスです。
ホームページ初心者や女性、学生などを主なターゲットとしている為、マニュアルやサポートが他社よりも充実していて、
16周年となる現在、利用者数は170万人以上、200万サイト以上という、数字に裏付けされた高い人気を誇っています。(2018年)
また、サンタクロースに模したマスコットキャラの「ロリポおじさん」などが存在していて、管理画面も名前通り、ポップで可愛らしいデザインになっており、若い利用者には、特に人気の高い個人向けレンタルサーバーです。
「GMOペポバ株式会社」は、ムームードメインやカラーミーショップなど、多数のサービスを提供していて、簡単に他サービスと連動出来るようになっています。
[box class="box28" title="あわせて読みたい"][list class="li-chevron"] [/list][/box]
ロリポップ!の特徴
[list class=”li-check li-mainbdr main-c-before”]
- 他社に比べて料金が安い
- 充実したサポートがある
- ワードプレスの設定が簡単
- 沢山の料金プランがあり、サイトの規模に合わせてサービスを選べる
- 独自ドメインも簡単に連動出来る
- FTP機能が内蔵している
- バックアップ機能がある
- 同時アクセス数拡張のブースト機能がある
[/list]
他社に比べて料金が安い
他社に比べて料金が安く、沢山の料金プランがあります。
ロリポップ!の一番の特徴は、他社と比べても料金が安いことです。
一番、低価格のエコノミークラスだと、月々の料金が100円と、数あるレンタルサーバーの中で、抜群のコストパフォーマンスを誇ります。
100円と安いエコノミークラスですが、残念ながらワードプレスは利用できません。
しかし、エコノミークラス含め、4つの料金プランがあるため、利用内容や、ご自身の運営サイトの規模にあったサービスを選ぶことができます。
充実したサポートがあり、ワードプレスも簡単インストールできる
初心者を主なターゲットにしているため、サポートが手厚いです。
細かい設定などで困ったときは、サポートセンターに電話して、相談することができますし、何より初心者にうれしい、遠隔操作でプロのスタッフが助けてくれることも可能です。
そのほか、個人でサイト、ブログを運営している方に多く利用されている「ワードプレス」が、ロリポップ!では、管理画面から簡単にインストールできるサービスが存在します。
「ムームードメイン」を利用すれば、独自ドメインの連動が簡単
ロリポップ!の運営会社である「GMOペポバ株式会社」は、「ムームードメイン」というサービスも運営していて、そこでドメインを取得できます。
初心者には少し難しい独自ドメインの設定も、この「ムームードメイン」を利用すれば、ロリポップ!の「独自ドメイン設定」という所で簡単に設定できます。
ロリポップ!の管理画面上で簡単に設定できるのは、初心者の方には、とても魅力的なサービスですね。
また、「ムームードメイン」もロリポップ!同様、可愛らしいクマがデザインされていて、親しみやすく、使いやすい管理画面になっています。
PDFファイルなどのアップロードは、管理画面で可能
ロリポップ!には、FTP機能が内蔵しています。
本来、PDFファイルやHTMLをアップロードをする場合、「FTP」フリーソフトをパソコンにインストールして、そのフリーソフトを使って、アップロードをする・・・とかなり面倒くさい手続きを踏まねばなりません。
しかし、ロリポップ!では、この作業が管理画面のみで行えます。
バックアップ機能で「もしも」に備えられる
ロリポップ!では、オプションで「バックアップ機能」を利用できます。
ワードプレスなどを利用しているとありがちな「変なプラグインを使って動かなくなった!?」などのトラブルにも、サーバーにバックアップがあると安心できますよね。
ロリポップ!のバックアップ機能には、何日毎にバックアップをするよう設定ができて、クリック一つで元の状態に戻すことが可能です。
このバックアップを利用する場合、オプション代、月々300円(税抜)で利用できます。
突発的な集中アクセスが来ても、アクセス制限を受けない「ブースト機能」
ブログやサイトを運営していると、起こりえる現象に「バズ」というものがあります。
特にトレンドブログなどであり得ますが、ブログの記事がSNSなどに拡散してアクセスが集中して起こる嬉しい現象です。
しかし、ロリポップ!含め、他者と共用するレンタルサーバーだと、他のユーザーサイトにも影響がでてしまうので、アクセス制限を受けてしまうことに・・・
せっかくアクセスが集まる記事なのに、Webサイトに繋がらないのは、アフィリエイトをする場合、大きな痛手になり得ます。
そのような悩みを解決してくれる機能が「同時アクセス数拡張(ブースト機能)」です。
このサービスを利用すると、急激なアクセス急増にも、アクセス制限が受けにくくなるというメリットがあります。
同時アクセス数拡張(ブースト機能)を利用する場合は、「スタンダードプラン」「エンタープライズプラン」の契約が必要です。
[box class="box28" title="あわせて読みたい"][list class="li-chevron"]
- アフィリエイトで稼ぐ方法とは
- 初心者でも1時間でOK!ワードプレスでのアフィリエイトブログの始め方
- 【2018年】WordPressでアフィブログにおすすめのレンタルサーバー
- アフィリエイト初心者は登録必須!おすすめのASPまとめ
- ワードプレステーマの有料テーマまとめ【2018年版】
- 【アフィリエイトブログ収入 1ヶ月目】副業で本当に稼げるのか?収益を公開
ロリポップ!のメリット
[list class=”li-check li-mainbdr main-c-before”]
- 他社に比べても安い「格安レンタルサーバー」
- 初心者も安心なサポート内容と簡単操作
[/list]
値段で考えるならロリポップ!
レンタルサーバーは、無料ブログと違い、お金がかかります。
その金額の幅は、運営会社や、サービスプランで一概にいえませんが、「とにかく安いレンタルサーバーを探している」という方には、ロリポップが一番よいでしょう。
大手ならではのサポートと使いやすさ
初心者は特にですが、操作をするにあたって、わからないことが出てくるものです。
そんななか、サポートセンターで気楽に相談できるのは、とても大きいメリットでしょう。
聞いてもわからない場合は、プロの担当者側で、遠隔操作してくれて、直接、問題解決してくれる場合もあるので、とても頼りになります。
また、他のレンタルサービスよりも、管理画面が分かりやすく、ドメイン設定も連動しているので簡単にできます(ムームードメインの場合)。
何よりポップな雰囲気で、ストレスなく使用できるのも魅力ですね。
[box class="box28" title="あわせて読みたい"][list class="li-chevron"]
- はてなブログ(Hatena Blog)とは|特徴・評判
- FC2ブログとは|特徴・評判
- ライブドアブログ(livedoor Blog)とは|特徴・評判
- エックスサーバー(XSERVER)とは|レンタルサーバーの特徴・評判
- ロリポップとは|レンタルサーバーの特徴・評判
- アフィリエイト/ ブログにオススメのレンタルサーバー
ロリポップ!のデメリット
[list class=”li-check li-mainbdr main-c-before”]
- サイトの表示速度が、少し遅い
- 便利な機能を使う場合は、上のプランにする必要がある
[/list]
少し気になる、WEBサイトの表示速度
ほかのレンタルサーバー、特にエックスサーバーと比べた場合、ロリポップ!は、サイトの表示速度が遅いです。
ほかの人の評価を調べてみても、ロリポップ!のデメリットとして、表示速度の遅さを指摘する声が上がってました。
安いプランでは使えない便利機能がある
レンタルサーバーの中で屈指な”安さ”を誇っているロリポップ!ですが、便利機能には、プランによる制限があります。
多くの方が利用しているワードプレスを簡単に設定できる「ワードプレス簡単インストール」は「ライトプラン」(月々250円)から。
同時アクセス数拡張(ブースト機能)はスタンダードプラン(月々500円)からなど、少しランクの高いプランじゃないと使えない場合があります。
全体的に安いロリポップ!ですが、エコノミープランの月々100円という低価格だけで契約してしまうと、使えない機能に不満がでるかもしれません。
プラン内容をよく見て、決めたほうがよいでしょう。
[box class="box28" title="あわせて読みたい"][list class="li-chevron"] [/list][/box]
ロリポップ!はどういった人にオススメか?
[list class=”li-check li-mainbdr main-c-before”]
- とにかく安く借りたい方
- 初心者の方
[/list]
ロリポップ!は、数あるレンタルサーバーの中でも格安です。
便利機能が、プランによっては使えない場合があるので、使う用途で考える必要はありますが、とにかく安く借りたいと考えている方には、オススメのサービスになっております。
また、サポートや使いやすさから、始まてレンタルサーバーを借りる初心者の方にも、ロリポップ!はオススメです。
小さな問題に直面しても、相談できるサポートサービスがあるのは心強いですし、管理画面が使いやすいというのは、初心者の方にとって、大きな魅力になるのではないでしょうか?
[box class="box28" title="あわせて読みたい"][list class="li-chevron"]
- WordPress(ワードプレス)とは?メリット・デメリットを初心者向けに解説
- アフィリエイトで初心者が犯しがちなミス7選
- アフィリエイトブログで人気の4大WordPressテーマを比較
- アフィリエイトの手法一覧
まとめ|安く済ますならロリポップ
以上、ロリポップについて、その特徴や評判などについて紹介しました。
当サイトでは、アフィリエイトについて始め方から稼ぎ方まで幅広く紹介しています。
あなたもアフィリエイトで月100万円を目指したいのであれば、ぜひ参考にしてみてください。
また、アフィリエイト以外にもさまざまな副業がありますので、アフィリエイトがあまり向いていないと感じている方は、別の副業にチャレンジしてみてください。
[alert title="関連記事"]
- WordPressでブログを始める方法をわかりやすく解説
- 副業で稼ぐためのロードマップ
[memo title="あなたへのオススメ関連記事"]
- 初心者でも1時間でOK!ワードプレスでのアフィリエイトブログの始め方
- 【2018年】WordPressでアフィブログにおすすめのレンタルサーバー
- アフィリエイト初心者は登録必須!おすすめのASPまとめ
- ワードプレステーマの有料テーマまとめ【2018年版】
- アフィリエイト/ ブログにオススメのレンタルサーバー
- 【必読】アフィリエイト初心者が最初に読むべき本【関連書籍はこれだけでOK】
[box class="box31" title="アフィリエイトをこれから始める人のための講座"] [/box]
コメント