副業として人気の2chまとめサイトの運営ですが、アクセス数が思うように上がらないという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
この記事では、まとめサイトのアクセスアップ方法について紹介しています。アクセス数が増加せずに悩んでいる方は、これらの方法をぜひ実践してみてください。
まとめサイトのアクセスを増やす上で基本的かつ最も大事な方法はこの2点です。
- 記事数を増やす
- インパクトのある記事タイトルをつける
この基本ができていない方は、アクセスアップのテクニックを使ってもアクセス数を増やすことは難しいでしょう。
特に記事数が少ない場合はどうしようもありませんので、アクセスアップのテクニックを実践する前に、タイトルを工夫した記事を最低でも100記事以上作成することに集中しましょう。
タイトルのつけ方はこちらの記事で紹介しています。
「2chまとめサイトでどうやって稼ぐの?」という方は、まずは以下記事をご覧ください。
[kanren id=”606″]
[list class="li-chevron li-mainbdr main-c-before"] [/list]
2chまとめサイトのアクセスアップ方法
アクセスアップの方法としては、このような方法があります。
- アンテナサイトに登録する
- 相互RSS登録してもらう
- SNSサービスと連動させる
- ブログランキングからアクセスを集める
実践したからといって、すぐに爆発的にアクセスが増えるわけではありませんが、一つ一つを実践していくことで着実にアクセスは増えていきます。
アンテナサイトに登録する
アンテナサイトとは、2chまとめサイトのリンク集のようなもので、「まとめサイトのまとめ」とも呼ばれます。
登録してあるまとめサイトの記事がリンク付きで掲載されており、新着記事のタイトルをクリックするとその記事を投稿してあるまとめサイトに飛ばされます。
このアンテナサイトの存在を軽視している方も多いかもしれませんが、まとめサイトで最も大事なアクセスの流入元です。
ここからのアクセスが一番多くなってサイトも珍しくありません。
アンテナサイトに自分が作ったまとめサイトを登録してもらうことで、アクセスを確保します。
アンテナサイトはブックマークにも登録されやすいため、検索エンジンのペナルティーを受けた場合でも一定数のアクセスが確保されるというメリットもあります。
サイトのPV数が増えるのに伴い、こまめに今よりも上位のアンテナサイトに申請をしていきましょう。
大きなアンテナサイトの方が、流れてくるアクセスも増えます。
規模の大きなアンテナサイトでは、審査があり、登録申請が却下されることもあります。
特に作り始めの零細まとめサイトでは相手にしてもらえないところも少なくありません。
初心者でも登録できるアンテナサイトとしてオススメなのは、2chナビとブルーアンテナです。下の記事で紹介しています。
相互RSSした、他のまとめサイト
相互RSSについての説明は省略しますが、ザックリ言ってしまえば他のまとめサイトからのアクセスということになります。
まとめサイトを見ていると、記事下や記事の一番上、あるいは両脇などの記事タイトルをクリックしているうちに、いつの間にか別のまとめサイトに飛ばされていることがあると思います。
これが相互RSSです。
元々まとめサイトを読んでいた人が、記事タイトルに興味を持って別のまとめサイトに訪問したことになります。
他サイトから自分のサイトにアクセスがあるのと同様、自分のサイトから他サイトに対してアクセスを送ることにもなりますが、まとめサイトを運営するうえで絶対にマスターしておかなければならない仕組みなので、是非、覚えておいてください。
SNS・ソーシャルメディアと連動させる
SNSから流れてくるアクセスも馬鹿にはできません。
アクセスを確保しやすいSNSサービスには、ツイッターやフェイスブックがあります。
2chまとめサイトを宣伝する用のアカウントを取得していない場合は、専用のアカウントを作成しましょう。
一旦作成しておけば、2chまとめサイト以外にもアフィリエイトなどのサイトを作成した時に宣伝に使えます。
作成したアカウントをまとめサイトのサイドバーなどに表示させておきます。
まとめサイトの訪問者にフォローを促したり、自分から積極的にフォローしてフォロワーを増やしておきます。
まとめサイトの記事を投稿した際に自動的に新着記事がツイートされたり、タイムラインに投稿されるように設定できるので、最初に設定さえしてしまえば、ほぼ自動的にフォロワーに宣伝でき、アクセスを獲得することができます。
ワードプレスを使用していれば、そういった機能を持つプラグインがあるので、ぜひ活用しましょう。
ブログランキング
ブログの超初期段階に重宝するシステムです。
アクセスはせいぜい一日10~20程度と少ないですが、まとめサイトの認知度を高めたり、被リンク効果を得るのに使えます。
アクセスアップの手段は他にもいくつもあり、他のアフィリエイトサイトにも通用するノウハウでもあります。
トレンドブログの運営などにも応用できるので、紹介した手法をひとつずつ試していき、効果があるものに集中的に取り組むのがよいでしょうね。せひ、試してください。
まとめ
以上、2chまとめサイトでアクセスを増やすなら最低限やっておくべきことを紹介しました。
ほかの副業にも興味がある方は、当サイトでは色々と紹介していますので、ぜひご覧になって見てください。
[box class=”box28″ title=”あわせて読みたい”][list class=”li-chevron”]
- オンラインゲームのRMTで稼ぐ方法
- モニター・覆面調査・ミステリーショッパーで稼ぐ方法
- ストックフォトサービスで稼ぐ方法
- 動画投稿・動画配信で稼ぐ方法
- FX・先物取引で稼ぐ方法
- 不動産投資で稼ぐ方法
- せどり・転売で稼ぐ方法
[/list][/box]
[center][btn href="https://yanwali.com/category/summary-net/" class="cubic1 main-bc"] 副業の最新記事一覧へ [/btn][/center]
当サイトでは、多くの方が実践している人気の副業をいろいろ紹介しています。
転売やポイントサイト、アフィリエイト、クラウドワーキングなどなど。
これからは、会社員の副業が解禁される時代です。
多くの人がやり始めてから副業を始めても、スタートで出遅れているので、後から挽回するのは難しくなります。
ですので、副業を始めるのであれば1日でも早く取り組むくことをオススメします。
副業に興味がわいた方は、下の記事などで紹介していますので、ご覧になってみてください。
[center][btn href="https://alchembook.com" class="cubic1 main-bc"] TOPページへ戻る [/btn][/center][alert title="オススメの副業方法はこちら"]
- アフィリエイトで稼ぐ方法(副業で人気)
- ブログで稼ぐ方法(人気上昇中の副業)
- ポイントサイトで稼ぐ方法(主婦に人気)
- 資産運用で稼ぐ方法(不労所得の代表格)
- 仮想通貨で稼ぐ方法(注目度No.1の副業)
[memo title=”あなたへのオススメ関連記事”]
- ライブドアブログとは|特徴・評判
- ワードプレス(WordPress)とは|特徴・評判
- ワードプレスでのアフィブログの作り方
- まとめサイトのアクセスアップ方法
- 2chまとめサイトにグーグルアドセンスが向かない理由
- まとめサイトのサイト名の決め方
- 大手2chまとめサイトは記事を外注している
- 2chまとめサイトを売却して稼ぐ
- 大手2chまとめサイトのアクセス数
- 2chまとめサイト初心者にオススメのアンテナサイト
- 2chまとめサイト作成ツール(ビルダー)
- 2chまとめサイトにオススメのアフィリエイトASPとは
[/memo]
[副業 ラスト]
コメント