【知ってて損なし】サラリーマンや正社員に人気の稼げる副業16選【最新版】

【2019年版】サラリーマン・正社員の副業ランキング|サラリーマンが稼げる副業20選

この記事では、「これから副業を始めてみよう!」と考えているサラリーマン/会社員の人に向けて、おすすめの副業を紹介しています。

後輩に食事を奢る、デートに出かける、たまの休みに旅行に出かける……

また、年令を重ねたら、新車を購入する、家を新築する……

サラリーマン生活に欠かすことができないのが、お金!

サラリーマンって、本当に「お金の悩み」がつきものですよね。

あなたは、次のような「お金の悩み」を抱えていませんか?

✔︎ 楽して月3万円ぐらいお小遣いが増えたらな…
✔︎ ちょっと頑張って月10万円の副収入を稼ぎたいなぁ…
✔︎ 働かずに不労所得が欲しいなぁ…

こうした悩みがどれか一つでもあるサラリーマンには、「副業」を始めることをオススメします。

ただ、副業といっても、選択肢が多すぎて「何をしたらいいの?」と迷っているサラリーマンの方も多いはず。

いいえ、心配はいりません!

ワタシもサラリーマン時代に副業でサイト運営を始め、月100万円を仕事しながら稼ぐことができました。

副業についてはワタシ自身、いままで散々悩み考えてきた経験があります。

その結果たどり着いた「オススメの副業」を、これから紹介していきます。

[list class=”li-check li-mainbdr main-c-before”]

  • ちょっとしたお小遣い稼ぎのための副業
  • 本格的な副収入稼ぎのための副業

[/list]

など、それぞれのサラリーマンの目的に合わせ、ピッタリの副業をこれからまとめますね!

目次

はじめに|サラリーマン・正社員にオススメの副業とは?

サラリーマン・正社員にオススメの副業といっても、人によって向いている副業はさまざま。

そこで以下のジャンルにわけ、サラリーマン・正社員にオススメの副業を紹介します。

[list class=”li-check li-mainbdr main-c-before”]

  • 初心者向けの副業
  • スキルが活かせる副業
  • 投資・不労所得系の副業
  • 人生一発逆転が狙える副業

[/list]

自分のタイプに合った副業ジャンルは、見つかりましたか?

今後は上のジャンルの順番に副業を紹介していきますので、見たいジャンルのところまで、スクロールしてくれればOKです!

副業を始めるなら、早いに越したことはありません

周りがしていない今のうちから副業を始めれば、そのノウハウを有料でほかの人に提供できるし、始めるのが早ければ早いほど有利です。

つまりこの記事を読んだあなたは、他の人よりも一歩リードしている状態

ぜひ、今から自分にピッタリの副業を見つけて、行動に移してみましょう。

[box class=”box28″ title=”あわせて読みたい”][list class=”li-chevron”]

周りの人が、あなたの知らないところでこっそりと副業しているのを、知っていましたか?

周りはみんなやっている?3割以上が副業経験者

[/list][/box]

【サラリーマン・正社員向け】初心者向けの副業3選|誰でもできる&楽して稼ぎたい人にオススメの副業!

【サラリーマン・会社員向け】初心者向けの副業3選|誰でもできる副業!

サラリーマン・正社員向けの副業の中で、最初に紹介するのは「初心者向けの副業」です。

誰でも簡単に始められる仕事、特別なスキルを必要としない仕事を厳選しました。

また、この中には、「とにかく何もやりたくない、すぐにお金が欲しい」という方にピッタリの副業も用意しています。

「初心者向けの副業」でご紹介する内容は、以下の3選。

[list class=”li-check li-mainbdr main-c-before”]

  • ポイントサイト活用
  • 普通のアルバイト
  • オンラインゲーム・スマホゲームでのRMT

[/list]

それでは、順番に見ていきましょう!

①ポイントサイト活動(ポイ活)|おこづかい制のサラリーマン・正社員には強い味方の副業!

①ポイントサイト活用|おこづかい制のサラリーマンには強い味方のオススメ副業

「副業をするならまずはこれ」というぐらいメジャーで定番な方法が、「ポイントサイトの活用」です。

サラリーマン・正社員の多くが実際にやっている、ばれない副業の代表格でもあります。

[box class=”box32″ title=”ポイントサイト活用の特徴”][list class=”li-check”]

  • ショッピングや旅行好きの会社員に相性がいい
  • スキル不要で誰でもできる副業方法
  • サラリーマンのバレない副業の代表格
  • PC・スマホで、現金に交換できるポイントを貯められる

[/list][/box]

[rate title=”ポイントサイト活用の副業評価”]

[value 2.5]収入金額[/value]

[value 5.0]楽に稼げる度[/value]

[value 5.0]安心・安全度[/value]

[value 5.0]かかる費用[/value]

[value 4.5 end]総合評価[/value] [/rate]

「ポイントサイトの活用」は、スキル一切不要!

年間5〜10万円分のポイントを稼ぐことができるので、「とにかく何をやるのもめんどくさい、簡単にお金が欲しい」という方は、ここから副業をスタートするのがオススメです。

現金に交換可能なポイントを貯めることができるのは、以下のような場面。

[list class=”li-check li-mainbdr main-c-before”]

  • 旅行で宿を予約するとき
  • ネットショッピングをするとき
  • 本やコミックスを買うとき
  • クレジットカードを作成するとき
  • 格安SIMに申し込むとき

[/list]

つまり、日常のかなりの場面でポイント獲得をすることができます。

例えば、「ポイントサイト経由で楽天カードを作成するだけ」で、1万円分のポイントがつくのです。

ポイントサイトをうまく使えば、年間5〜10万円分のポイントを稼ぐことも可能!

お小遣い制のサラリーマンの方で、こっそりポイントサイトでポイントを貯めている人も少なくありません。通勤電車の中で、ポイントサイトの画面を開いているサラリーマンをたまに見かけます。

そのくらい、ポイントサイトはサラリーマンによく利用される副業方法

また、ポイントサイトは「バレない」副業としても有名です。

あなたが画面を見せない限り、ポイントサイトを利用していることがバレることはありません

家のお小遣いとは別に稼げるので、「完全に自分だけの副収入にすることができる」という点が魅力的なのです。

ポイントはどんなときに貯まるの? 例1.旅行で宿を予約するとき

以下が利用できる旅行サービスの一覧です。

「楽天トラベル」や「じゃらん」であれば、1%のポイントバック、「agoda」や「Expedia」「Booking.com」などであればなんと5%ものポイントバックがあります。

これを、どのように活用するのか?

友達や家族と旅行に行くときに、あなたが全員分をまとめて予約すればどうでしょう?

全員のトータルの宿泊費が、あなたのポイントに繋がります。つまり、超お得にポイントを貯めることができるのです。 (例)4名で2泊3日の旅行に行った場合 →少なくとも4万円は旅行費がかかります →その時にあなたがポイントサイトで予約すれば、40,000円×5%=2,000円ゲットです!

ポイントはどんなときに貯まるの? 例2.ネットショッピングのとき

楽天市場で1%、アマゾンで2%、ヤフーショッピング1%のポイントバックがありますし、それ以外にも多くのサイトでお得にショッピングできます。

他にも、ほとんどのオンラインショッピングで1〜10%程度のポイントバックが得られます。

上で紹介したように、日常でお金を使うあらゆる場面で、ポイントサイトを利用できるので、ポイントサイトをうまく使えば、年間5〜10万円分のポイントを稼ぐことが可能です。

特に、ポイントが高く注目されるのが楽天カードで、「ポイントサイト経由で楽天カードを作成するだけ」で1万円分のポイントをもらうことができます。

ポイントサイトを副業にするなら「モッピー」

ポイントサイトはいくつもありますが、一番人気は「モッピー」というサービス。

詳しくは「モッピーとは|評判や稼ぎ方を評価」で紹介しています。

登録も利用も完全無料、副業初心者でも確実にお金を稼ぐことができますので、覚えておいて損することはありません

ポイントサイトは数多くありますが、まずは最大手のモッピーを利用しておけば問題ないでしょう。

早速モッピーを始めてみる

ポイントサイトを副業に選ぶメリット

[list class=”list-raw “]

  • スキル不要で今すぐ始めることが可能
  • 旅行やショッピングもお得にできる
  • 会社にはバレない

[/list]

ポイントサイトを副業に選ぶデメリット

[list class=”list-raw”]

  • 友達紹介を使わなければ、稼げる額は月1万円が目処
  • 役に立つスキルは身につかない

[/list]

②普通のアルバイト|手っ取り早く副業を始めたいサラリーマン・正社員向け

②普通のアルバイト|手っ取り早く副業を始めたいサラリーマン向け

サラリーマン・正社員に人気の、確実にお金が稼げる鉄板の副業が、ずばり「普通のアルバイト」。

ウェブサービスに頼らずともできるので、インターネットやパソコンが苦手な人も、楽に副業を始めることができます

[box class=”box32″ title=”普通のアルバイトの特徴”]

  • 確実に収入を得ることができる
  • 給与所得でお金をもらうので、会社にはバレやすい
  • 肉体労働系が多いので、年齢が若くないとキツイ

[/box]

[rate title=”普通のアルバイトの副業評価”] [value 3.5]収入金額[/value]

[value 3.0]楽に稼げる度[/value]

[value 4.0]安心・安全度[/value]

[value 5.0]かかる費用[/value]

[value 3.5 end]総合評価[/value] [/rate]

アルバイトは、未経験でも稼げる昔ながらの典型的な副業方法です。

飲食店のスタッフや、交通量調査、引越しスタッフなどなど、さまざまなジャンルの仕事が存在します。

ただ、アルバイトは給与所得になることがほとんどですので、確定申告時に会社側に通知がいきます。

会社で副業が禁止されているなど、会社にバレずに副業をしたいのであれば、他の副業方法を取るべきです。

また、アルバイトの副業をするのであれば、肉体労働系の仕事はオススメできません。

副業では肉体労働系のアルバイトはオススメできない理由」で解説していますが、よほどの理由がない限りは、肉体労働系のアルバイトを選択するメリットは少ないです。

普通のアルバイトを副業に選ぶメリット

[list class=”list-raw “]

  • 未経験でもできるものが多い
  • 副業の中では確実に稼げる

[/list]

普通のアルバイトを副業に選ぶデメリット

[list class=”list-raw”]

  • 怪我をするリスクがある
  • 職場までの通勤時間が必要

[/list]

普通のアルバイトの副業を探せるサービス

[list class=”list-raw”]

[/list]

バイトが決まると祝い金がもらえる「マッハバイト」に登録する

③オンライン・スマホゲームでのRMT|ゲームが好きなサラリーマン・正社員向け副業

オンライン・スマホゲームでのRMT|ゲームが好きなサラリーマン向け副業

RMTとは、「リアルマネートレード」の略。

ゲームをするついでにお金を稼ぐことができるので、ゲームが趣味のサラリーマン・正社員の方には、この方法もアリでしょう。

[box class=”box32″ title=”ゲームRMTの特徴”]

  • ゲームを楽しみながら稼ぐことができる
  • 報酬はアルバイトより少ない

[/box]

[rate title=”ゲームRMTの副業評価”] [value 2.5]収入金額[/value]

[value 2.5]楽に稼げる度[/value]

[value 4.0]安心・安全度[/value]

[value 4.0]かかる費用[/value]

[value 3.0 end]総合評価[/value][/rate]

当サイトの管理人も、サラリーマン時代に『ブラウザ三国志』というゲームでRMTを利用して、数万円を稼いだことがあります。

ただし、「あくまでもゲームを楽しむついでに稼ぐ」という方法ですので、ツールを開発でもしない限りは、アルバイトの方が稼げます。

管理人の場合、そのゲームにハマっていたから苦ではありませんでした。

しかし、稼ぐために好きでもないゲームを始めるのは、効率が悪い稼ぎ方といえます。

本気で稼ぎたいのであれば、これから説明する「スキルが活かせる副業」がオススメです!

ゲームRMTを副業に選ぶメリット

[list class=”list-raw “]

  • 楽しみながら稼ぐことができる
  • 自分の好きな時間に働くことができる

[/list]

ゲームRMTを副業に選ぶデメリット

[list class=”list-raw”]

  • 稼げる額は少なめ

[/list]

ゲームRMTの副業を探せるサービス

[list class=”list-raw”]

[/list]

参照ゲームのRMTで稼ぐ方法

【サラリーマン・正社員向け】スキルが活かせる副業5選|自分の能力を生かして、さらに高単価の仕事がしたい人にオススメ!

サラリーマン・正社員向けの副業の中で、次に紹するのは「スキルが活かせる副業」です。

これまでのキャリアや趣味・経験で培ってきた、あなたのスキルを活かせる副業を厳選しました。

スキルを活用する分、報酬も割高のものが多いです。

「スキルが活かせる副業」で紹介する内容は、以下の3選。

[list class=”li-check li-mainbdr main-c-before”]

  • ウェブライター
  • ストックフォトサービス
  • せどり・転売
  • スポットコンサル
  • プライベートコーチ

[/list]

それでは、順番に見ていきましょう!

①Webライター|ライターや執筆業務のサラリーマン、文章が好きな会社員へ

「Webライター」は、クライアントの依頼に応じて記事を書く仕事です。

依頼内容は、簡単な体験談から、専門知識を要するものまで、幅広く存在します。

専門知識が必要なものなど、書ける人が少ない領域については、単価が高くなります

[box class=”box32″ title=”Webライターのポイント”][list class=”li-check”]

  • Web記事用の原稿を書く仕事
  • 在宅でできる副業の中では、比較的単価が高い
  • 専門分野に詳しければ、更に単価アップ

[/list][/box]

[rate title=”Webライターの副業評価”] [value 3.5]収入金額[/value]

[value 3.0]稼ぎやすさ(難易度)[/value]

[value 3.0]安心・安全度[/value]

[value 4.5]かかる費用[/value]

[value 3.5 end]総合評価[/value][/rate]

会社でライター職や原稿執筆業務を担っている人は、持っているライティングスキルをそのまま活かし、単価の高い仕事を受注できます。

逆に、依頼の幅が広い仕事ですので、経験がない人であっても、意欲次第で仕事をすることができます。

Webライターの副業は、一般的にクラウドソーシングサイトを利用し、クライアントから仕事を受注します。

公開されている記事作成案件は依頼者によってさまざま。

例えば、

[list class=”li-check li-mainbdr main-c-before”]

  • 〇〇に関する知識
  • 〇〇の体験談
  • 〇〇に関するアンケート

[/list]

などがあります。

スキルが高い人であれば、高単価の案件を受注できます。また、未経験の人でもOKな案件も数多く存在します。

ウェブライターで記事作成のノウハウを学べば、自身のブログを立ち上げて稼ぐことも可能になりますし、ウェブライターで食べて行くことも可能です。

読者から支持される記事を書ける方は、1記事の報酬が数万円というような依頼がきたりします。

時給に換算すると2,000円〜5,000円ぐらいで働いているライターさんもいます。

最初に仕事を始める場合、クラウドソーシングサービスを利用して仕事を受注することが多くなっています。

いくつもサービスがありますが、まずは業界最大手のランサーズかクラウドワークスを利用するのが安全です。当サイトもその二つをよく利用しています。

Webライターを副業に選ぶメリット

[list class=”list-raw”]

  • 在宅副業の中では単価が高い
  • 初心者でもできる
  • 経験を積むと単価が上がる
  • 金融・保険・転職などに詳しいと単価が高い

[/list]

Webライターを副業に選ぶデメリット

[list class=”list-raw”]

  • 最初は単価が安い
  • 運用期間が終了するまで解約はできない

[/list]

早速サグーワークスでWebライターの仕事を探してみる

[box class=”box28″ title=”あわせて読みたい”][list class=”li-chevron”]

  • Webライターで稼ぐ方法とは
  • ライターの仕事の種類は何がある?
  • 【未経験・在宅OK】副業・バイトでライターになるには?
  • [/list][/box]

    ②ストックフォトサービス|写真好きのサラリーマン・正社員ならこの副業

     ②ストックフォトサービス|写真好きのサラリーマンならこの副業

    ミラーレス一眼が手頃になりました。

    写真を取るのが趣味のサラリーマン・正正社員も多いと思います。

    ストックフォトサービスを利用すれば、趣味の「写真撮影」を副業に活かすことができます。

    [box class=”box32″ title=”ストックフォトサービスのポイント”][list class=”li-check”]

    • Web記事用の原稿を書く仕事
    • 在宅でできる副業の中では、比較的単価が高い
    • 専門分野に詳しければ、更に単価アップ

    [/list][/box]

    [rate title=”ストックフォトサービスの副業評価”] [value 3.5]収入金額[/value]

    [value 3.0]稼ぎやすさ(難易度)[/value]

    [value 3.0]安心・安全度[/value]

    [value 4.5]かかる費用[/value]

    [value 3.5 end]総合評価[/value][/rate]

    ストックフォトサービスを利用すれば、あなたがこれまで撮ってきた写真や、これから撮る写真をサービスに登録し、お金を稼ぐことができます。

    ストックフォトサービスは、カメラが趣味の人にとっては、趣味を楽しみながらお小遣いも稼ぐことができるので、一石二鳥の副業方法です。

    ただし、写真がダウンロードされた分が収入になるので、報酬は完全に歩合制。

    写真をいくら登録しても、その写真が一枚もダウンロードされなければお小遣いにはなりません。

    どういった写真がダウンロードされるのか?」という需要を見越して写真を撮らないと大きく稼げませんので、マーケティングのことも少し勉強しておくと役に立ちます。

    ストックフォトサービスを副業に選ぶメリット

    [list class=”list-raw”]

    • 在宅副業の中では単価が高い
    • 初心者でもできる
    • 経験を積むと単価が上がる
    • 金融・保険・転職などに詳しいと単価が高い

    [/list]

    ストックフォトサービスを副業に選ぶデメリット

    [list class=”list-raw”]

    • 最初は単価が安い
    • 運用期間が終了するまで解約はできない

    [/list]

    [box class=”box28″ title=”あわせて読みたい”][list class=”li-chevron”]

    [/list][/box]

    ③せどり|高粗利でがっぽり稼ぎたいサラリーマン・会社員向けの副業

    せどり |高粗利でがっぽり稼ぎたい方向けの副業

    せどりとは、いわゆる「転売行為」のこと。

    ネットを活用し、商品を売ったり買ったりすることで利ざやを稼ぎます。

    「安く仕入れて高く売るだけ」で儲けが出るので、確実性の高い商売です。

    [box class=”box32″ title=”せどりのポイント”][list class=”li-check”]

    • 安く買って高く売るだけなので、シンプルで確実性が高い
    • ネットを活用すれば、誰でも稼ぐことができる
    • 更に報酬を得るには、自分でネットショップを作るのがオススメ

    [/list][/box]

    [rate title=”せどりの副業評価”] [value 3.0]収入金額[/value]

    [value 3.0]稼ぎやすさ(難易度)[/value]

    [value 4.5]安心・安全度[/value]

    [value 2.0]かかる費用[/value]

    [value 3.0 end]総合評価[/value][/rate]

    せどりには、多少の知識が必要なため、コツを掴むまではやや苦労します。

    しかし、インターネットやスマホの普及により、商品知識がなくても簡単に相場を知ることができるようになったので、せどりを副業として始める人が増えています。

    せどり(背取り)とは、もともとは古本屋が同業者の店から転売目的で本を購入することを指し、「本の転売」を表す言葉でした。

    しかし、今ではネットが普及したことにより、モノを安く売っているところから購入し、別の店で売って利ざやを稼ぐ人が増えました。

    そのため、古本以外のもの(家電やおもちゃ、中古DVDなど)の転売の場合でも「せどり」と呼ばれています。

    せどりを始めるには?

    以前は、せどりをするには深い商品知識と経験が必要で、初心者には難しい仕事でした。

    しかし、現在ではインターネットがあるおかげで、だれでも簡単にせどりを始めることができます

    ただし、売れない商品や相場の安定しないモノを購入して損をしてしまうことがよくありますので、実際に行う場合は慎重にはじめましょう。

    売買したい商品があれば、インターネットで相場を確認し、設けを出せるかどうかを判断してください。

    あとは、フリマアプリ・ネットオークションを活用し、売ったり買ったりして利ざやを稼ぎましょう

    せどりで更に上の稼ぎを狙うには?|BASEを使おう

    せどりで更に上の稼ぎを狙うには?|BASEを使おう

    一般的に、オークションやマーケットへ出品するのがセドリの定番です。

    しかしネットオークションやフリマアプリは、すでに多くの人が利用しており、今から始めても大きな稼ぎは期待できません。

    また、そうしたサービスは、販売仲介手数料がかなり高いのも、デメリット。

    さらに上の稼ぎを目指したいのであれば、自分でネットショップを作る方法がオススメです。

    今どきのセドリストの流行として、オリジナルのショップを持つ人が多く、定番になりつつあります。

    その中でも特に「BASE」というネットショッピングサービスは人気のサービス。

    BASEには、次のような特徴があります。

    [list class=”li-check li-mainbdr main-c-before”]

    • 約30万店舗以上がBASEを使用
    • デザインが豊富なので被らない
    • 決済機能が無料で使える

    [/list]

    初心者でもPCやスマホで綺麗に表示ができる上、クレカ決済機能も無料搭載されており、難しい知識がなくてもセドリ専用のショップ運営ができるので、おすすめです。

    せどりを副業に選ぶメリット

    [list class=”list-raw”]

    • 損せずに稼げる
    • 自分で値段設定ができるので大きく稼ぐことも可能
    • 初心者でも簡単にできる

    [/list]

    せどりを副業に選ぶデメリット

    [list class=”list-raw”]

    • ライバルが増えているので仕入れが難しい
    • 作業時間がそれなりにかかる

    [/list]

    ⇒ BASEでショップを作ってみる

    ④スポットコンサル|管理職のサラリーマン、コンサルを目指す正社員にオススメの副業

    あなたが管理職で働くサラリーマンならば、会社の業界やあなたの業務に関するさまざまな知識・ノウハウを持っているはずです。

    そうしたノウハウをもとに「コンサルタント」の副業を始めてみましょう

    [box class=”box32″ title=”スポットコンサルのポイント”][list class=”li-check”]

    • あなたのノウハウをそのまま活かせる
    • オンライン上だけでコンサルティングも可能

    [/list][/box]

    [rate title=”スポットコンサルの評価”] [value 5.0]収入金額[/value]

    [value 1.5]稼ぎやすさ(難易度)[/value]

    [value 4.0]安心・安全度[/value]

    [value 2.5]かかる費用[/value]

    [value 4.0 end]総合評価[/value][/rate]

    スポットコンサルとは、課題を持つクライアントの短期的なコンサルティングをする仕事です。

    自身の仕事経験や知識を生かすことができるので、1からでも始めやすいという特徴があります。

    通常のコンサルティングの場合、幅広い知識や長期的な付き合いが必要になります。

    しかしスポットコンサルでは、一度だけミーティング形式で話し合い、アドバイスを行うというスタイル。

    また、依頼者の課題もピンポイントなので、あなたの専門分野に関する内容だけコンサルティングすればOKです。

    ただ報酬を貰えるだけでなく、コンサルタントとしての成長ができる上、個人や企業との新たなつながりを生める点でも非常に魅力的な副業です。

    おすすめサービス『ビザスク』

    [youtube][/youtube]

    2013年にサービス開始された「ビザスク」は、スポットコンサルのマッチングサイトです。

    課題を持つビジネスパーソン(クライアント)と、専門的な情報や豊富なビジネス経験を持つビジネスパーソン(アドバイザー)をマッチングし、1時間の電話または対面会議でコンサルできるようにします。

    現在、6万人のアドバイザーが登録しており、そのうち7割は副業として利用しているようです。

    2017年には、海外市場の知見を持つ外国人アドバイザーの数が、世界75カ国で3000名を超えたという発表があり、世界規模のサービスとして着実に成長しています。

    スポットコンサルを副業に選ぶメリット

    [list class=”list-raw”]

    • 逆にマイナスになることも
    • 安定するには高い技術が必要
    • さらにレバレッジが高いとマイナスも大きくなるリスクも

    [/list]

    スポットコンサルを副業に選ぶデメリット

    [list class=”list-raw”]

    • 逆にマイナスになることも
    • 安定するには高い技術が必要
    • さらにレバレッジが高いとマイナスも大きくなるリスクも

    [/list]

    スポットコンサルの副業におすすめのサービス

    [list class=”list-raw”]

    [/list]

    スポットコンサルのマッチングサイト「ビザスク」へ

    ⑤プライベートコーチ|正社員・サラリーマンがプライベートの趣味を活かせる副業

    ③プライベートコーチ|あなたの趣味が活かせる仕事

    プライベートコーチというのは、ギター教室や写真教室など、趣味系のスキルを教えるサービスです。

    [box class=”box32″ title=”スポットコンサルのポイント”][list class=”li-check”]

    • あなたのノウハウをそのまま活かせる
    • オンライン上だけでコンサルティングも可能

    [/list][/box]

    [rate title=”プライベートコーチの副業評価”] [value 4.0]収入金額[/value]

    [value 2.0]楽に稼げる度[/value]

    [value 4.0]安心・安全度[/value]

    [value 5.0]かかる費用[/value]

    [value 4.0 end]総合評価[/value][/rate]

    あなたが先生役となり、生徒であるスキルを学びたい初心者に、レッスンを行うというものです。

    スポットコンサルタントがビジネスであれば、こちらは趣味に特化しています。

    報酬単価はコンサルタントに比べると下がりますが、あなたのスキルの熟練度次第では、かなり割のいい副業となります。

    得意な趣味があるという方は、ぜひ一度ご覧になって見てください。

    プライベートコーチを副業に選ぶメリット

    [list class=”list-raw”]

    • 少額からはじめられる副業
    • 平日であれば好きな時間に取引可能
    • 少ない資金で大きな利益を狙える

    [/list]

    プライベートコーチを副業に選ぶデメリット

    [list class=”list-raw”]

    • 逆にマイナスになることも
    • 安定するには高い技術が必要
    • さらにレバレッジが高いとマイナスも大きくなるリスクも

    [/list]

    プライベートコーチの副業におすすめのサービス

    [list class=”list-raw”]

    [/list]

    サイタの公式サイトで確認する

    【サラリーマン・正社員向け】投資・不労所得系の副業4選|不労所得で働かずに稼ぎたい人にオススメ!

    【サラリーマン・会社員向け】投資・不労所得系の副業4選|働かずに稼ぐ!

    将来を見越したサラリーマン・正社員に人気なのが、投資系の副業です。

    これまで紹介してきた副業と異なり、それなりの余裕資金が必要になるため、ある程度稼ぎがある方向けです。

    ただし、くれぐれも生活に支障が出ない余裕資金で取り組んでください。

    借金までしてやるのは身を滅ぼす原因になります。

    「投資・不労所得系の副業」でご紹介する内容は、以下の4選です。

    [list class=”li-check li-mainbdr main-c-before”]

    • FX
    • ロボアドバイザー
    • 不動産クラウドファンド
    • 仮想通貨

    [/list]

    稼げる額が大きい反面、軌道に乗らなければ、時間をいくらかけても収入がほぼ0となるものばかりです。

    ビジネスを一から作り上げるのと似ていて、いわば小さな起業のようなもの。

    使った時間分のお金を、確実に手に入れたい方にはオススメできません。

    「お金がもらえなくても、この経験はムダにならないはず!」と思えるような方でなければ、すぐに挫折してしまう副業です。

    それでは、順番に見ていきましょう!

    ①FX|がっぽり稼ぎたいサラリーマン・正社員に定番の副業

    FX|女性・OLで稼げる副業といえばこれ!月100万円以上稼ぐ人も

    公務員でもできる定番の副業方法がFXです。

    短時間で大きな利益を出せることもできる反面、お金を失うリスクもあるので、ほかの副業とはやや毛色が違います。

    とはいっても、大きく稼げる可能性もあるのは間違いないので、しっかりと勉強して勝ち組に入るだけのテクニックを身につければ、仕事を辞めて専業トレーダーになることも可能です。

    [box class=”box32″ title=”FXのポイント”][list class=”li-check”]

    • 少額からはじめられる
    • 少ない資金で一攫千金もできる
    • マイナスになることもあるので注意

    [/list][/box]

    [rate title=”FXの副業評価”] [value 4.5]収入金額[/value]

    [value 2.0]稼ぎやすさ(難易度が低いか)[/value]

    [value 3.5]安心・安全度[/value]

    [value 3.0]かかる費用[/value]

    [value 4.0 end]総合評価[/value][/rate]

    FXはリスクのある副業ですが、技術を磨けば高収入を狙える仕事でもあります

    FXは、円とドル、ドルとユーロといった価格の違う法定通貨を、価格の低いときに購入し、高くなったら売る、という方法で利益を得る副業です。

    FXの魅力は「レバレッジ」です。日本では最大25倍までレバレッジを掛けることができます。

    レバレッジは「儲けや損失の倍率」をさし、本来1レート約100円の値動きを行うのに100万の証拠金が必要なところ、25倍なら4万円程度から始められます。

    最近ではさらにその10/1の金額から始められるところもあり(証拠金は4000円)、学生でもお小遣いを充てて始めることが可能です。

    仮想通貨ほど少額ではありませんが、始めやすい価格でできるのが魅力です。

    FX取引に慣れた人の中には、仮想通貨でレバレッジ取引をし、それを副業にしている人もいます。いわゆる仮想通貨FXです。

    FXを副業に選ぶメリット

    [list class=”list-raw”]

    • 少額からはじめられる副業
    • 平日であれば好きな時間に取引可能
    • 少ない資金で大きな利益を狙える

    [/list]

    FXを副業に選ぶデメリット

    [list class=”list-raw”]

    • 逆にマイナスになることも
    • 安定するには高い技術が必要
    • さらにレバレッジが高いとマイナスも大きくなるリスクも

    [/list]

    FXの副業におすすめのサービス

    [list class=”list-raw”]

    • DMM FX:FX業界で利用者数No.1。FXを始めるならここ
    • DMM Bitcoin:仮想通貨FXの第一人者。より多くの稼ぎを狙うならここ

    [/list]

    [box class=”box28″ title=”あわせて読みたい”][list class=”li-chevron”]

    [/list][/box]

    ②ロボアドバイザー | 手堅く資産を築きたいサラリーマン向け!AIでの全自動投資

    ロボアドバイザー | 手堅く資産を築きたい女性・OL向け!AIでの全自動投資

    投資には知識が必要と思って、始めるのをためらう方は多いでしょう。

    そんな人におすすめの投資方法が「ロボットアドバイザー」です。

    ロボットアドバイザーを使えば、なんと「ロボット(=AI)に任せて自動的に資産運用する」ことができてしまいます!

    [box class=”box32″ title=”ロボアドバイザーのポイント”][list class=”li-check”]

    • 投資方法の一つ
    • どのように投資するかはAIにお任せでOK

    [/list][/box]

    [rate title=”ロボアドバイザーの副業評価”] [value 4.5]収入金額[/value]

    [value 4.5]稼ぎやすさ(難易度)[/value]

    [value 4.0]安心・安全度[/value]

    [value 2.0]かかる費用[/value]

    [value 4.0 end]総合評価[/value][/rate]

    ロボットアドバイザーも、投資方法の一つ。

    しかし、難しい知識はいらず、全てお任せで投資することができるので、「投資初心者だけど、投資に興味がある」という方にオススメです。

    「投資をロボットに任せて大丈夫?」と疑問に思う人がいるかもしれません。

    しかし人間に比べて瞬時に大量のデータを読み取れるロボットの方が、人間よりも信頼性の高い判断ができます

    「Googleのアルファ碁が囲碁でトッププロに圧勝した」「医者が見抜けなかった病気をわずか数分で特定した」など、すでに判断能力においてはAIの方が人間を上回っています。

    そして、資産運用においても、すでにロボットの方が優秀だと証明された出来事がありました。

    世界最高の投資銀行であるゴールドマンサックスでは、数千人いたトレーダーのほぼ全員が、AIのせいでクビになりました

    それほどAIの進化は凄まじいのです。

    そのAIを使った資産運用を一般人でも利用できるのが、「ロボットアドバイザー」となります。

    おすすめサービス「ウェルスナビ」

    いくつか種類がありますが、1番おすすめなのが「ウェルスナビ」。

    あの沢村一樹が出演するTVCMでもお馴染みのサービスです。

    こちらは、投資のプロが作ったロボットアドバイザーを利用したサービスです。

    すべてを全自動でやってくれるので、投資初心者でも安心。

    「FXや仮想通貨投資は難しそうだけど、投資には興味がある」という方は、ぜひ挑戦してみてください。

    また、SMBCベンチャーキャピタルやみずほ銀行、三菱UFJキャピタルといった大手金融機関が出資しているほか、投資者保護基金にも加入しているので、安心安全な資産運用ができるのが大きな特徴ですよね。

    ⇒ ウェルスナビの詳細を見てみる

    ロボアドバイザーのメリット

    [list class=”list-raw”]

    • 難しい知識不要で投資可能
    • スマホ片手に運用状況が確認できる
    • 全てお任せできるので空き時間を持てる

    [/list]

    ロボアドバイザーのデメリット

    [list class=”list-raw”]

    • 手数料として、毎年資産の1%分の逆にマイナスになることも
    • 最低投資額が10万円必要(マメタス経由なら1万円からOK)

    [/list]

    今すぐ「ウェルスナビ」で資産運用をはじめる

    ③不動産クラウドファンディング | 手軽に不動産に投資したいサラリーマン向け。1万円から可能

    不動産クラウドファンド | 手軽に不動産に投資したいOL向け。1万円から可能

    不動産投資に興味がある方へ。

    不動産クラウドファンディングを利用すれば、まとまったお金がなくても不動産投資に挑戦することができます。

    [box class=”box32″ title=”不動産クラウドファンディングのポイント”][list class=”li-check”]

    • 1万円から始めることが可能
    • ハードルの高い不動産投資が手軽にできる
    • オススメサービスは「OwnerBook」

    [/list][/box]

    [rate title=”不動産クラウドファンディングの副業評価”] [value 4.0]収入金額[/value]

    [value 4.0]稼ぎやすさ(難易度)[/value]

    [value 4.0]安心・安全度[/value]

    [value 3.0]かかる費用[/value]

    [value 3.5 end]総合評価[/value][/rate]

    現在、オリンピックの東京開催決定を契機に関東圏の地価は上昇し続けており、不動産投資が急成長しています

    そんな不動産投資を、1万円から始められるのが、「不動産クラウドファンディング」です。

    不動産クラウドファンディングは、ソーシャルレンディングとも呼ばれます。

    これらのサービスの中で、特にオススメなのが「OwnersBook」です。

    おすすめサービス『OwnerBook』

    1万円とお小遣いの範囲内で投資できるほか、創業からこれまで元本割れ案件がないのも特徴で、安定運用で回しながら利益を得る事ができています。

    このサービスを展開するロードスターキャピタル株式会社は、資本金10億円以上(※資本準備金を含む)で、更に上場企業のカカクコムからも出資を受けています。

    東証マザーズにも上場済の、将来有望な企業です。

    途中解約はできませんが、その分運用の手間を省く事ができ、実績利回りは4.8%〜14.5%と高いのも魅力。

    サポート対応も充実しているので、1万円だけ試してみるのもオススメです。

    投資の基本は「リスク分散」。株式投資などをしている方も、資産の一部を不動産投資に向けていることが多いです。

    「卵は一つのカゴに盛るな」というやつですね。

    不動産クラウドファンディングのメリット

    [list class=”list-raw”]

    • 難しい知識不要で不動産投資が可能
    • 少額(1万円〜)投資が可能
    • ずっと黒字経営の会社が運営
    • 元本割れ実績0円+高利回り(5〜6%が中心)
    • 口座開設・維持手数料は無料

    [/list]

    不動産クラウドファンディングのデメリット

    [list class=”list-raw”]

    • これまで元本割りがなかったが、可能性は0ではない
    • 運用期間が終了するまで解約はできない

    [/list]

    不動産クラウドファンディング「OwnerBook」公式サイトへ

    ④仮想通貨|将来有望な資産。長期投資向け!

    仮想通貨で稼ぐ女性・OLの副業在宅ワーク

    高収入も狙える20代正社員・サラリーマンの副業として注目を集めているのが「仮想通貨」です。

    2017年にはビットコインの高騰により、数多くの「億り人」が誕生しました。

    [box class=”box32″ title=”仮想通貨のポイント”][list class=”li-check”]

    • 仮想通貨の価値が高まったときに売れば、利益が出る
    • 仮想通貨の価値が下がったら、損をすることも

    [/list][/box]

    [rate title=”仮想通貨の副業評価”] [value 5.0]収入金額[/value]

    [value 2.0]稼ぎやすさ(難易度)[/value]

    [value 3.5]安心・安全度[/value]

    [value 3.0]かかる費用[/value]

    [value 3.5 end]総合評価[/value][/rate]

    仮想通貨はインターネット上で利用するデジタル通貨。

    送金や決済だけでなく、データの送信、契約書を結ぶなどさまざまな使い方があります。

    人気の度合いによって価格が上下し、FXのように売買することができます。

    仮想通貨は、24時間、365日いつでも取引が可能です。

    送金手数料も安く、多数の取引所を利用しやすいのが大きなメリットです。

    2018年現在、仮想通貨の種類は2,000種類近くもあり、これから価格が上がるかも知れない通貨が多数在ります。

    しかし、必ず上がるわけではないため、買い損になってしまったり、もともとある程度価格が上がっている場合、マイナスになることも。

    ただし、数百円からの初期投資から始められる上、チャートを読む技術があがれば他の投資でも活かせるようになり、多方面での高収入も期待できます。

    最近は20代の学生・女性共に始めている人が増えている人気の副業方法です。

    仮想通貨のメリット

    [list class=”list-raw”]

    • 少額でも始められる副業
    • 買ったコインが人気になれば、短期間で10倍以上の利益になることも
    • あまりわからない人向けに積立投資がある

    [/list]

    仮想通貨のデメリット

    [list class=”list-raw”]

    • 取引所へのハッキングなど、外部攻撃のリスク
    • 買った仮想通貨がかならず価格が上がるとは限らない
    • 元々高かった場合、下がる可能性もある

    [/list]

    仮想通貨取引におすすめのサイト

    [list class=”li-chevron li-mainbdr main-c-before”]

    • GMOコイン:GMOグループ運営の安心・安全な取引所
    • DMM Bitcoin:仮想通貨FXもしたいならこの取引所

    [/list]

    仮想通貨おすすめのサイトは、やはり仮想通貨を購入できる取引所です。国内大手で有名な取引所は「Zaif(ザイフ)」があります。

    取引所の登録に関して不明点などがあれば別記事を参考にしてください!

    [box class=”box28″ title=”あわせて読みたい”][list class=”li-chevron”]

    [/list][/box]

    【サラリーマン・正社員向け】人生一発逆転が狙える副業4選|難易度は高いが、成功したら収入は莫大の副業!

    【女性・OL向け】人生一発逆転が狙える副業3選|成功したら収入は莫大!

    サラリーマン・正社員向けの副業の中で、次に紹するのは「人生一発逆転が狙える副業」です。

    サラリーマンに最適な仕事の中でも、副業を通して人生を変えるような大きな収入を得られるものを厳選しました。

    成功したら、収入は青天井。夢のようなセレブな生活が現実になるかもしれません。

    ただし、その分難易度は極めて高く、成功するにはよほどの覚悟としたたかな戦略・努力が必要です。

    「人生一発逆転が狙える副業」でご紹介する内容は、以下の3選です。

    [list class=”li-check li-mainbdr main-c-before”]

    • インスタグラマー
    • ブロガー・アフィリエイター
    • ユーチューバー
    • ゲーム実況中継

    [/list]

    ①インスタグラマー|サラリーマン・正社員も、インスタで副業を始めよう

    インスタグラマーで稼ぐ方法は|特徴・評判・メリット・デメリット

    インスタグラマーは、写真を取ってシェアするだけでお金を稼ぐことができるので、趣味を活かしてお金が手に入る、夢のような仕事です。

    [box class=”box32″ title=”インスタグラマーのポイント”][list class=”li-check”]

    • 写真を取ってシェアするだけ
    • フォロワーの数次第では、1回の投稿で数百万円稼ぐことも
    • フォロワーを増やすまでに大変な苦労が必要

    [/list][/box]

    [rate title=”インスタグラマーの副業評価”] [value 4.0]収入金額[/value]

    [value 4.0]稼ぎやすさ(難易度)[/value]

    [value 3.5]安心・安全度[/value]

    [value 5.0]かかる費用[/value]

    [value 4.0 end]総合評価[/value][/rate]

    インスタグラマーの報酬は、フォロワーの数に左右されます。

    フォロワーが多くなってこれば、たった1つの投稿だけで300万円以上稼ぐことができるというのも、大きな特徴です。

    インスタグラマーの最大の特徴は、1フォロワーあたりの報酬が1円から3円とされているので、フォロワーの多さが報酬に跳ね返ってくるということでしょう。

    インスターグラマーを副業にするメリットは、仕事という感覚がなく、単純に好きなことをするだけで人気者になることができるという点。

    また人気の高さと同時に、成功した場合には高額な報酬を得ることができるということもメリットです。

    インスタグラマーを副業にするには、まずはフォロワー数が多いインフルエンサーを目指す必要があります。

    その点で、高いハードルがあります。

    ただし、写真好きで、挑戦してみたい!というかたは、やってみてはいかがでしょうか。

    インスタグラマーを副業に選ぶメリット

    [list class=”list-raw”]

    • 少額からはじめられる副業
    • 平日であれば好きな時間に取引可能
    • 少ない資金で大きな利益を狙える

    [/list]

    インスタグラマーを副業に選ぶデメリット

    [list class=”list-raw”]

    • 逆にマイナスになることも
    • 安定するには高い技術が必要
    • さらにレバレッジが高いとマイナスも大きくなるリスクも

    [/list]

    インスタグラマーの副業におすすめのサービス

    [list class=”list-raw”]

    [/list]

    ②アフィリエイトサイト・ブログの作成|サラリーマン・会社員ならチャレンジすべき副業

    アフィリエイトサイト・ブログの作成|サラリーマンならチャレンジすべき副業

    サラリーマンの副業でもっとも人気が高いものの一つが、このアフィリエイトサイトの作成、ブログの作成です。

    [box class=”box32″ title=”アフィリエイト・ブログのポイント”][list class=”li-check”]

    • サラリーマンの「稼げる」副業として人気が高いものの一つ
    • 自分のサイトで商品の紹介をし、お金を得る

    [/list][/box]

    [rate title=”アフィリエイト・ブログの副業評価”] [value 4.0]収入金額[/value]

    [value 4.0]稼ぎやすさ(難易度)[/value]

    [value 3.5]安心・安全度[/value]

    [value 5.0]かかる費用[/value]

    [value 4.0 end]総合評価[/value][/rate]

    アフィリエイトやブログは、パソコン1台+準備資金として5万円程度(ドメイン・サーバー代・テンプレートetc)あれば、誰でも始められるビジネスです。

    資格や難しい理論を身につけなくても、自分のこれまで培った特定ジャンルの経験・知識や、独自性の強い考察などを公開することでお金を稼ぐことができます。

    アフィリエイトとブログはやることがほとんど同じで、厳密には定義上の違いはありません。

    商品のレビューが多く、個人のキャラクターをあまり押し出さないのがアフィリエイト個人のキャラクター・意見を全面的に押し出していくのがブログというような住み分けがなされています。

    当サイトはアフィリエイトサイトに該当します。

    ブロガーもアフィリエイターも、自分のサイトで商品の紹介をし、その広告費をもらうことでお金を稼ぎます。

    大きな違いは、アフィリエイターは売る商材ありきでサイト制作をするのに対し、ブロガーは自分の好きなことを記事に書いていき、その中で収入を得るという点です。

    また、アフィリエイトサイトを見に来る人は、記事の内容が参考になることからその記事を見ます。

    一方、ブログ記事には書く人の個性が色濃く出るため、その人の記事を読むためにリピーターになる人が多いと言われています。

    アフィリエイトサイト・ブログを副業に選ぶメリット

    [list class=”list-raw”]

    • 少額からはじめられる副業
    • 平日であれば好きな時間に取引可能
    • 少ない資金で大きな利益を狙える

    [/list]

    アフィリエイトサイト・ブログを副業に選ぶデメリット

    [list class=”list-raw”]

    • 逆にマイナスになることも
    • 安定するには高い技術が必要
    • さらにレバレッジが高いとマイナスも大きくなるリスクも

    [/list]

    アフィリエイトサイト・ブログの副業におすすめのサービス

    [list class=”list-raw”]

    [/list]

    [box class=”box28″ title=”あわせて読みたい”][list class=”li-chevron”]

    [/list][/box]

    ③ユーチューバー|サラリーマン・正社員もネット上の人気者になろう

    ④動画投稿|サラリーマンが一攫千金を狙うならこの副業

    2016年に日本で最も稼いだユーチューバー、HIKAKIN氏は、Youtubeの広告だけで1億7000万円を儲けました。

    人生一発逆転の副業として、サラリーマン・正社員の間で人気が高まっているのが、ユーチューバーです。

    [box class=”box32″ title=”ユーチューバーのポイント”][list class=”li-check”]

    • トップ層は年間10億を超える収入を稼ぐ
    • 稼ぎたいなら、いろんな動画サイトの中でもユーチューブを選ぶのが良い

    [/list][/box]

    [rate title=”ユーチューバーの副業評価”] [value 4.0]収入金額[/value]

    [value 4.0]稼ぎやすさ(難易度)[/value]

    [value 3.5]安心・安全度[/value]

    [value 5.0]かかる費用[/value]

    [value 4.0 end]総合評価[/value][/rate]

    ユーチューバーは、特に顔出しができる場合には、大きな強みになります。

    ユーチューバーは、YouTubeに動画を投稿し、その動画を閲覧してもらって広告収入を稼ぎます。

    一昔前まで、動画で稼ぐ方法はマイナーでしたが、最近では、芸能人やミュージシャンの利用、さらには、動画投稿サイトの有名人がテレビに出て稼ぐということも起きています。

    数ある動画サイトの中でも、YouTubeは、ユーザー数10億人以上、動画閲覧回数は一日あたり数十億回であり、圧倒的な規模を誇ります。

    そのため、動画投稿で稼ぎたい人は、「とりあえずYoutubeを選んでおけばOK」と思って問題ありません。

    ただし、「Youtuberなんて一握りの人しか成功しないでしょ?」と思う方も少なくないとおもいます。

    実際そのとおりで、動画投稿で稼げる額は大きいものの、成功する人の割合は10%以下。

    でも、その成功報酬は莫大なものがあります。

    動画投稿だけで、年間1億円以上稼いでいる人もゴロゴロいますし、トップレベルになると10億円以上稼げるのが動画投稿という世界です。

    10億円といえば、そのへんの大企業の社長よりもお金をもらっているわけですので、非常に夢のある世界といえるでしょう。

    個人だけでなく、会社がチームを組んで参入するなど、競争が激しくなっていますが、まだまだ掘り起こされていないジャンルがありますので、チャレンジする価値は十分にあるといえます。

    また、動画投稿には他のチャンスもあります。

    動画投稿をしていると、動画編集ができるようになるのですが、それに需要がたくさんあるのです。

    よくあるのが結婚式のムービー。

    素人が作るには手間がかかりすぎるし、プロに任せると20〜30万円もかかるから高過ぎる…。

    結婚式のムービーなどは、実はそこまで難しいものではないのですが、単価が高いので、1本あたり5万円〜ぐらいは稼げます。

    動画投稿のスキルを身につけることは、この先生きる上でかなりの強みになるのです。

    ユーチューバーを副業に選ぶメリット

    [list class=”list-raw”]

    • 少額からはじめられる副業
    • 平日であれば好きな時間に取引可能
    • 少ない資金で大きな利益を狙える

    [/list]

    ユーチューバーを副業に選ぶデメリット

    [list class=”list-raw”]

    • 逆にマイナスになることも
    • 安定するには高い技術が必要
    • さらにレバレッジが高いとマイナスも大きくなるリスクも

    [/list]

    ユーチューバーの副業におすすめのサービス

    [list class=”list-raw”]

    [/list]

    [box class=”box28″ title=”あわせて読みたい”][list class=”li-chevron”]

    [/list][/box]

    ④ゲーム実況配信|ゲーム好きかつ一攫千金を狙うサラリーマン・正社員ならこの副業

    ⑤ゲーム実況配信|ゲーム好きかつ一攫千金を狙うサラリーマンならこの副業

    動画投稿の一種ではありますが、今後ますます需要が広がっていくと見込まれているのが、ゲーム実況配信というジャンルです。

    [box class=”box32″ title=”ゲーム実況配信のポイント”][list class=”li-check”]

    • 今後需要が高まるジャンルの一つ
    • 「フォートナイト」がおすすめ

    [/list][/box]

    [rate title=”ゲーム実況配信の副業評価”] [value 4.0]収入金額[/value]

    [value 2.0]楽に稼げる度[/value]

    [value 4.0]安心・安全度[/value]

    [value 5.0]かかる費用[/value]

    [value 4.0 end]総合評価[/value][/rate]

    それぞれのサービスで、「ユーザー層」「扱う動画のジャンル」などが違うため、自分が投稿したい動画にあった動画サービスを選ぶとよいでしょう。

    とはいっても、もっともユーザーが多いのが2018年時点ではYoutubeであるため、Youtubeを利用しておく方が有利です。

    e-sportsなどの普及により、オンラインゲームの認知度が高まり、一般の人々にも浸透し始めています。

    国内でいえば、ニコニコ動画でのゲーム実況などが先駆けでしたが、その後、Youtubeでのゲーム実況動画が覇権を握りました

    しかし、2018年に入ると、さらにTwitchでのライブ配信が盛り上がっています。

    特に、フォートナイトというゲームの配信では、1億円プレーヤーも誕生しています。

    ちなみに、フォートナイトは基本無料でプレイできますので、普通にプレイするだけでもオススメです。

    ゲーム実況配信を副業に選ぶメリット

    [list class=”list-raw”]

    • 少額からはじめられる副業
    • 平日であれば好きな時間に取引可能
    • 少ない資金で大きな利益を狙える

    [/list]

    ゲーム実況配信を副業に選ぶデメリット

    [list class=”list-raw”]

    • 逆にマイナスになることも
    • 安定するには高い技術が必要
    • さらにレバレッジが高いとマイナスも大きくなるリスクも

    [/list]

    ゲーム実況配信の副業におすすめのサービス

    [list class=”list-raw”]

    [/list]

    [box class=”box28″ title=”あわせて読みたい”][list class=”li-chevron”]

    [/list][/box]

    サラリーマン・正社員が「選んではいけない」副業は?

    サラリーマン・正社員が「選んではいけない」副業は?

    ここまで、サラリーマンや正社員にオススメの副業を紹介しました。

    一方で、一般的には人気の副業でも、サラリーマンや正社員におすすめできない副業も、中には存在します。

    サラリーマン、正社員の方に「これは辞めておいたほうがいい」という副業について、これから解説していきます。

    肉体労働系のアルバイト

    上でも説明しましたが、アルバイトの副業をするのであれば、肉体労働系の仕事はオススメできません。

    疲れが体内に残り、本業に支障をきたしてしまう可能性があるからです。

    副業では肉体労働系のアルバイトはオススメできない理由」で解説していますが、よほどの理由がない限りは、肉体労働系のアルバイトを選択するメリットは少ないです。

    不動産投資

    不動産投資は、不労所得が稼げる憧れのビジネス。

    しかし、初期の費用を集めるのが難しく、軌道に乗せるのはかなり大変です。

    空き家リスクがある上、最初に借金を背負う必要があります。

    不動産投資を始めようという人は、ある程度資金的に余裕がないと厳しいとお考えください。

    ちなみに、上で紹介した「不動産クラウドファンディング」であれば、1万円から投資を始めることが可能。

    不動産投資を始めたい人は、まずはこちらのサービスからスタートするのをおすすめします。

    ⇒ 不動産クラウドファンディング「OwnerBook」公式サイト

    サラリーマン・正社員は、なぜ副業で稼ぐべきか?

    サラリーマン・正社員は、なぜ副業で稼ぐべきか?

    ここまで、いろんな側面から、様々な種類の副業を紹介してきました。

    さて、当サイトの管理人も、サラリーマンをしていたときに、副業でアフィリエイトを始め、今はアフィリエイトを専業に、会社を立ち上げるまでに至りました。

    そのような管理人の立場から、「サラリーマンは副業をするべきか?」ということについて、書いてみたいと思います。

    まず、管理人としては、「多くの場合、サラリーマンは副業をしたほうがいい!」と考えています。

    なぜなのか。その答えは2パターンに集約されます。

    [box class=”box29″ title=”副業で稼ぐシンプルな理由”][list class=”li-check”]

    • お金が足りていないから
    • 違う仕事をやってみたいから

    [/list][/box]

    もしも、あなたの稼ぎが平均年収の2倍(800万円ぐらい)あり、今の仕事に充実感を感じているなら、副業は必要ありません。本業に集中した方がメリットが大きいです。

    ですが、もしあなたが「今の収入だと少し足りないんだよな…」とか、「前からあの仕事やってみたかった…」と感じているのであれば、副業をすべきです。

    ただ、まだ副業を始めるかどうか、決めきれていない人へ。

    ここから、副業を始めるための基準について紹介してみます。

    ①定年までに4,000万円の貯金ができますか?

    今はお金の心配をしていない人でも、将来的にお金のことで悩みをもつ可能性があるということもお伝えしておかなければなりません。

    [open title=’「①定年までに4,000万円の貯金ができますか?」についてさらに読む’]

    考えなければならないのが、「老後」の問題です。

    日本を取り巻く環境は、年々悪化しています。

    税負担の増加に加え、日本企業が社員の給料を維持できなくなる可能性も高まっています。

    「日本を取り巻く環境の悪化」。要因を挙げだすとキリがありませんが、代表的なものが以下の問題です。

    [list class=”li-check li-mainbdr main-c-before”]

    • 少子高齢化が進み、日本の経済が苦しくなっている
    • AIの進化で単純労働(事務作業)が減る
    • 日本企業が国際競争で負け始め、現在の給料を維持できない
    • 公的年金の仕組みがすでに破綻している
    • 平均寿命が延びている

    [/list]

    特に4番目と5番目は、老後資金が不足する決定的な理由になります。

    耳が痛い話が続くと思いますが、これから話すことに心当たりはありませんか?

    老後の生活をしていくための蓄えとして、85歳まで生きる場合、約3,000万円(公的年金を受給できる場合)が必要と言われてきました。

    しかし現代は、「人生100年時代」と言われています。

    100歳まで生きる場合を試算すると、必要な老後資金は1,000万円以上増え、4,000万円が必要と言われています。

    [list class=”li-yubi li-mainbdr main-c-before”]

    • 85歳まで生きる場合:3,000万円の蓄えが必要
    • 100歳まで生きる場合:4,000万円の蓄えが必要

    [/list]

    この試算も今の年金受給額ベースで計算されていますが、将来的には受給額が減ると言われており、さらに多くの蓄えが必要となる可能性も高いと言えるでしょう。

    公的年金に頼りたいところではありますが、これをあてにできません。

    なぜなら、制度を設定した当初の人口ピラミッドと平均寿命が大幅に変化しており、現在の支給額が維持できないのは、すでに誰もが知るところとなっています。

    サラリーマンやOLの方が1,000万円をさらに貯蓄しようとした場合、

    • 転職して給料が高い会社に転職
    • 現在の会社で昇進
    • 徹底的に節約

    という3つが主な選択肢でした。

    しかし、日本企業は国際競争で負け始めており、10年後存続している会社がどれくらいあるかは未知数です。

    近頃でいえば、タカタ、シャープ、東芝など、日本の最大手企業が国際競争で負けたことは記憶に新しいかと思います。

    そういった不慮のトラブルに対して、自己防衛能力を高めることができるのが、副業という選択肢です。

    残業抑制の流れの中、会社の給料を増やすのは楽ではありませんが、副業であれば割と簡単に収入を増やすことができます。

    定年まであと30年あるとした場合、1,000万円を蓄えるには、副業で毎月3万円収入を増やせばいいことになります。

    [/open]

    ②定年まで今の仕事を安定して続けられますか?

    定年まで、今の仕事が安定して続くか、考えてみましょう。

    まず、最初に考えなければならないのが、あなたの会社が定年まで潰れずに残るかということです。

    定年といっても、今後訪れる人生100年時代では、75歳や80歳が定年となる可能性が高い。

    つまり、20代の方は、60年後まで会社が残るか、30代の方は、50年後まで会社が残るかを考えてみてください。

    ちなみに、今から60年前といえば、1950年代。

    戦後復興の時期で、サンフランシスコ講和条約にもとづき、日本がようやく国際社会に復帰できたころの時代です。

    今後、日本の衰退が確実視されている世の中で、60年後に安泰で残っている産業・会社がどれだけあるでしょうか。

    また、会社は、AIを取り入れ社員を切り捨てることで、存続を選ぶ可能性も高いです。

    定年まで、安定して職を維持することができるか、真剣に考えてみるのをオススメします。

    ③自分の可能性を閉じ込めていませんか?

    今の仕事内容に、納得していない部分がある人へ。

    あなたには、まだ自分で思いついていない「才能」「可能性」を持っている可能性があります。

    「こんな仕事に興味があるな」「この仕事、ちょっと気になるな」

    世の中に様々ある仕事。

    自分がやったことない何かの仕事に、興味を持った経験がある人は、多いと思います。

    その仕事を、「お試しで」やることができるのが、「副業」の魅力です。

    気になる仕事があれば、一度「副業」で挑戦してみて、「やっぱり、自分にあっているな」と感じたら、本格的に始めてみればいいのです。

    副業を始める目的は、「お金を稼ぐため」という人が多いですが、「興味がある仕事をお試しでやってみる」というのも、副業の立派な目的。

    なにかやってみたい仕事がある人は、「最初から正社員で…」と考えるのではなく、それに近い仕事を、副業としてお試しでやってみるというのはアリです。

    ぜひ、お試しの副業にトライしてみてください。

    ④あなたの友達も、実は副業を始めていませんか?

    「そうはいっても、結局副業をやってる人は身近にいないし…」という方へ。

    そうではありません。じつは、みんなやってるけど、言わないだけなんです!

    副業をサポートするサービスを提供することで知られる『ランサーズ株式会社』が発表した「フリーランス実態調査 2018年版」によると、日本で副業をしている人の数は744万人に上ります。

    この数字は2015年と比べ、およそ1.5倍の値になっており、今後こういったフリーランス・副業の経済規模は、日本のみならずアメリカなど諸外国でも拡大する見通しとなっています。

    この調査は全国の20-69歳男女(3,096人)を対象としたもので、正社員に限ったものではありませんが、副業を始める正社員の数はこれからも確実に増えていくと予想できます。

    スキマ時間を活かした副業の平均月収は約6万円

    同様に「フリーランス実態調査 2018年版」によると、スキマ時間で副業をしている人の平均的な収入は月6万円程度という結果が出ています。

    ですので、「毎月3万円の副収入」は現実的かつ難しくないことがわかります。

    副業は社会の流れ

    ちょっと政治の話をします。

    政府が、副業を促す時代になりました。

    これを聞いた企業幹部は、「副業解禁ってことは給料上げなくていいんだ!」と考えています。

    つまり、会社の給料だけでは、人生100年時代においては極貧生活を強いられてしまいます。

    十分な老後資金を確保するために、早いうちに、会社からの給料に加えて、「別の収入源」を確保しておく必要があるのです。

    サラリーマン・正社員は、副業を選ぶ前にココに注意しよう

    サラリーマン・正社員が、副業を選ぶときに気をつけたいポイントは?

    サラリーマンや正社員の方に向けて、「ぜひ副業を始めましょう」というお話をしてきました。

    ここまで読んでくれた方は、「さぁ、自分も副業を始めてみよう!」という気持ちになっているかと思います。

    ただ、実際に副業を始める前に、ちょっとだけ待ってください!!

    サラリーマンや正社員が副業を始めるときに、「ココだけは注意しよう!」というポイントを、まとめました。

    上で紹介した「選んではいけない」副業や、相性のあわない副業を選んでしまうと、困ってしまうことになります。

    さて、サラリーマンや正社員が副業を選ぶ際、どんなことに注目するべきなのか

    早速、見ていきましょう!

    ①本業の会社は副業をしてもOKか?

    会社で、副業OKとなっている場合は、もちろん副業をしても問題ありません。

    困るのは、副業NGの場合。

    会社に隠れて副業を行おうとしても、確定申告の際に所得が増えたことが税務署に伝わります。

    増税された住民税が会社に伝わりますので、経理担当者が目ざとくその差額を見つけた場合、副業がバレてしまうことになります。

    こうした内容は「住民税を自分で納付」にチェックを入れて自分で収めるようにすれば、給与から天引きされることがなくなるので理論上、副業バレはなくなるわけです。

    ただし、税務署の人的なミスが起こることもあり得ないとは言えません。副業バレ対策は必ず自己責任で行うようにしてください。

    注意したほうが良いのはアルバイトの副業を行う人です。住民税を自分で納付できるのは給与所得以外の副収入に限りますので副業でアルバイトを選んだ場合は別です。

    ②その仕事は、得意な分野の仕事か?

    その仕事は、むいていますか?

    副業は、途中で投げ出してしまっては勿体ありません。

    あなたにとって、その仕事が向いている、と思ったら、努力してみましょう。

    ③副業をやる目的は明確か?

    あなたが副業に取り組む理由は明確ですか?

    これが明確でない場合、途中で投げ出してしまうリスクが高くなってしまいます。

    ④プライベートの時間は確保できるか?

    副業というのは、どうしても私生活の時間を削ってしまいます。

    副業で稼ぐために家族や恋人との時間を削り、関係が悪化してしまっては元も子もありません。

    互いの理解によるものですが、副業に夢中になりすぎるとコミュニケーションが減り、次第にすれ違いを起こしてしまう恐れがあります。

    忙しくなるのは仕方がないことですが、きちんとスケジュール管理をし、仕事とプライベートにメリハリをつけましょう。

    まとめ|悩んでいるサラリーマン・正社員は、早く副業を始めよう

    まとめ|悩んでいるサラリーマン・正社員は、早く副業を始めよう

    以上、サラリーマンにオススメの副業方法を紹介しました。

    2018年現在、さまざまなサービスが誕生したことにより、従来の肉体労働など以外でも、趣味や遊びがお金になる時代が到来しています。

    サラリーマンの方が、副業で始めたものが軌道に乗って独立し、『趣味でメシを食っていく』ということも、夢物語ではありません。

    あなたは、「副業なんて自分には無理だよ…」と弱気になっているかもしれません。

    でも難しく考える必要はありません。

    このサイトも、ウェブやIT素人の管理人が、サラリーマン生活を続けながら作って、いつのまにか本業の収入を上回るレベルまで成長しました。

    まずは実際の行動に移してみましょう。
    いつも通りの生活を送っている限り、現状が変わることはありません。

    この記事を読んだのを機に、副業でもなんでも構いませんので、今までと違ったアクションをぜひ起こしてみてください!

よかったらシェアしてね!

コメント

目次
閉じる