情報商材アフィリエイトブログとは|特徴・やり方・メリット・デメリットを紹介

情報商材アフィリエイトとは|特徴・やり方・メリット・デメリットを紹介
  • URLをコピーしました!

この記事では、情報商材アフィリエイトブログとはどういうものか、その特徴・やり方などを紹介しています。

アフィリエイトについて、「何それ?」という方は、まずは、アフィリエイトで稼ぐ方法をご覧ください。

この記事の信頼性

なるらく

この記事を書いている私は、ブログ歴4年。アフィリエイトの仕事をしていて、ASPの人と働いています。

  • Web広告代理店でアフィリエイト担当
  • 仮想通貨ブログ収入:最高 300 万円 / 月
  • VODブログ収入:最高 100 万円/月
目次

情報商材アフィリエイトとは?特徴紹介

情報商材アフィリエイトとは、ブログやメルマガをメインの媒体として、第三者が作成した情報商材をアフィリエイトで販売し、その報酬を得る手法です。

自分のノウハウを商品化して、それをアフィリエイターに売ってもらう場合も、情報商材アフィリエイトになります。

情報商材は結構価格の高いものが多く、だいたい1万円以上するものがほとんどです。

しかし、そのぶんアフィリエイト報酬も高く、価格の4〜5割以上の報酬がもらえるものもあり、物によっては、価格の9割近いものまであります。

そのため、先ほど述べたような膨大な金額を個人でも稼ぐことができます。

しかし、1つ注意して欲しい点が。

情報商材の内容は、購入してみなければ見ることができないこともあり、中には「詐欺商材」と呼ばれるレベルの低い商材も普通に販売されています。

「誰でも簡単に作成できてしまい、さらに購入するまで内容を見ることができない」という仕組みを上手く利用して、お金目的で詐欺のようなことをしている人も存在しているのです。

以前、私もまだこの業界のことを殆ど知らなかった頃に、そのような情報商材を購入してしまったこともあります。

これだけは本当に注意してくださいね。

そしてこれから情報商材アフィリエイトを始めていく人も、そのような詐欺商材だけは絶対に紹介しないでください

できれば実際に自分で購入し、使用してみて本当に良いと思ったものだけを紹介してください。

私も自身も、実際に使用し、良いと思ったものだけを紹介するようにしています。

これはもちろん読者のためでもありますが、自分の為でもあります。

自分が使用したことのないものを頑張って紹介したとしても、内容の濃い記事を書けず、読者から信頼を得られません。時間をかけるだけ無駄になってしまいます。

絶対とは言いませんが、自分で実際に購入してみて良いと感じたものだけを紹介するようにしてください。

情報商材を売るなら特典をつけないと売れにくい

基本的に情報商材をアフィリエイトする場合、特典を付けるのが恒例となっています。

何も付けなくてももちろん問題ありませんが、それではあなたが紹介している情報商材が購入されることはほとんど無いでしょう。

特典なしの情報商材を購入するのは、よっぽどそのアフィリエイターのことが好きな人か、この業界に疎い人かのどちらかです。

基本的には情報商材を購入する人は、皆情報商材に付いている特典を見比べながら、どのアフィリエイターから購入するかを決めます。

だから、情報商材アフィリエイトを実践する際は、必ず特典をつけましょう。

特典がないと売れないというよりは、「ほかの人が特典をつけている中、特典なしのあなたの情報商材が売れるのか?」を考えれば自ずと答えは出てきます。

特典はできれば自分で作成したもののほうが良いです。

誰かが作成した再配布可能の特典を使用したとしても、今ではほとんど売れることは無いでしょう。

自分から購入してくれた人の、その後のことをしっかり考え、どのような特典を作成すればその人のためになるか、具体的には稼ぎやすくなるかなどを念入りに考える必要があります。

そして、特典を作成するときは、ほかの人が作っているものよりも優れているものを作成しましょう。

そうすることにより自分から情報商材を購入したいという人がどんどん増えていくことでしょう。

数より質が重要になってきます。

どうでもよいような特典をたくさんつけるのではなく、自分から購入してくれた人がより稼ぎやすい環境を手にすることができるようなものを作成しましょう。

情報商材アフィリエイトのメリット

それでは情報商材アフィリエイトのメリットを挙げていきます。

  1. 莫大な額を稼げる
  2. 安定して稼げる
  3. 稼げば稼ぐほど自由な時間が増える

こういったメリットがあります。それぞれ具体的に見て行きましょう。

情報商材アフィリエイトのメリット①:莫大な額を稼げる

冒頭でもお話したように、情報商材アフィリエイトではしっかりと実践すれば、個人レベルでも月に100万円、1,000万円というとんでもない額を稼ぐことが可能になってきます。

その理由については先ほど述べたとおりですが、扱う商品(情報商材)の金額が高い上、ほぼ100%が利益だからです。

1件あたり1万円どころか、10万円、30万円、50万円、それ以上というものもたくさんあります

しかし、情報商材の価格自体が高いため、その分成約率が低くなってしまうのではないか、結果的には稼げる額は変わらないのではないかと考える方もいるようですが、そんなことはないんです。

物販アフィリエイトとは?メリットとデメリットの解説」でも触れていますが、商品の価格や報酬額の低いものを扱うよりも、商品の価格が高くても報酬額の高いものを扱ったほうが、結果的には大きく稼げます。

その理由をもう少し考えてみると、価格や報酬額の高いものほど悩みが大きく、強く求めている人が多いからです。

アクセスは同じだとしても、結果的に成約率はあまり変わらず、大きく稼げるというわけです。

情報商材アフィリエイトのメリット②:安定して稼げる

情報商材アフィリエイトは、言ってしまえば「物販アフィリエイトで扱う商品を情報商材に変えただけ」なので、物販アフィリエイト同様、非常に安定して稼ぐことが可能になってきます。

また、情報商材アフィリエイトではあらゆる媒体を使い尽くして稼ぐことが多いため、その場合はさらに安定してきます。

具体的には以下のような媒体があります。

  • ブログ
  • メルマガ
  • Twitter
  • Facebook
  • YouTube
  • LINE
  • Google+
  • LinkedIn
  • Tumblr
  • Note
  • ココナラ

 

意外と知られていない媒体もありますが、あらゆる媒体をフル活用することで得られるメリットは多くあります。

もともと安定性の高いブログとメルマガを始め、あらゆる媒体を総合的に使用していく情報商材アフィリエイトは、非常に安定性が高くなります。

どんなアフィリエイト手法でも、さらにはアフィリエイト以外のビジネスでも、あらゆる媒体をフル活用することで、有利に働きます。

情報商材アフィリエイトのメリット③:稼げば稼ぐほど自由な時間が増える

情報商材アフィリエイトは、ちょうど今お話ししたようにあらゆる媒体を使用します。

そしていろいろな媒体を使用して自分が作業しなくても、それらが勝手に働いてくれるような仕組みを作り上げていくのです。

つまり、アフィリエイトでよく言われる「仕組みを作り上げて自由を手にする」という魅力を手にするにはもってこいの手法なんです。

完全な自由を手にするというのは、個人でやっている限りほぼ不可能なのですが、仕組みを作り上げていくほど自分の作業時間が減っていくのは事実です。

アフィリエイトを始めようとする方に多く、結果を出せずに挫折してしまう方に多いのですが、「アフィリエイトをすればすぐに自由を手にすることができる!」と思っている方が非常に多いです。

そんなことはありません。始めのうちは全然稼げません。

稼ぐための仕組みづくりを行なっていく必要があります。

そして、仕組みがある程度できあがってくると、急にお金が舞い込んでくるようになります。

一旦稼ぎ始めると、そのあとの成長速度は速いのがアフィリエイトです。

アフィリエイトを開始する上で重要な事なのでしっかりと頭に入れておいてください。

情報商材アフィリエイトのデメリット

それでは情報商材アフィリエイトのデメリットについて解説していきます。

情報商材アフィリエイトのデメリット

  1. アフィリエイトに関する高いスキルが必要
  2. 実績が必要
  3. 仕組みが完成するまでに時間がかかる

 

情報商材アフィリエイトのデメリット①:アフィリエイトに関する高いスキルが必要

情報商材アフィリエイトでは、情報商材を紹介するため、まず自分自身に高いアフィリエイト知識やスキルが必要になってきます。

情報商材を購入する際に、アフィリエイトに詳しくない方からは購入したくないですよね。

だからアフィリエイトに関する高い知識やスキルが身に付けなければなりません。

また、情報商材アフィリエイトのようなジャンルでは、めちゃくちゃライバルが強いです。セミナーをしたら大勢の人が聞きにくるような人物がライバルとなります。

ですので、アフィリエイトの知識やスキルがないとそれらのライバルに勝てません。

つまり、ちょっとやそっとの知識では、アクセスを集めることができません。

このようなライバルの強いジャンルでアクセスを集めるには、やはり経験が必要です。

そういった経験を積むには、トレンドアフィリエイトや特化型ブログで身に付けたスキルが非常に役立ちます。

ですので、アフィリエイト初心者の方は、まずはトレンドアフィリエイトや特化型ブログから始めるのがオススメです。

大きく稼ぎたいからといって、いきなり情報商材アフィリエイトから始めようと焦らず、着実に経験を積んで進めたほうが、結果的に早く稼げるようになります。

情報商材アフィリエイトのデメリット②:実績が必要

情報商材を販売する上で、実際にその情報商材で結果を出している方が読者に信頼されやすく、結果的に自分からその情報商材を購入してくれる人が多くなります。

実績は必ずしも必要では無いんですが、実績があるかないかで読者からの信頼が大きく変わってきますので、まずは初心者向けのアフィリエイトで実績を構築してから情報商材アフィリエイトを実践してください。

そしてその際に使用した情報商材を情報商材アフィリエイトで紹介するのが理想型ですね。そうすれば自信を持って紹介することができるでしょうし、情報商材アフィリエイトで実践記としてネタにすることもできますしね。

情報商材アフィリエイトのデメリット③:仕組みが完成するまでに時間がかかる

情報商材アフィリエイトでは、ある程度の仕組みが完成するまでの過程ですべきことがたくさんあるため、どうしても時間がかかってしまいます。

まずはブログ自体のコンテンツを充実させることから、いろいろな媒体との関連付け、紹介する情報商材の特典作成、メルマガの仕組みづくりが必要です。

さらにメルマガに登録してもらうようにするための導線づくり、さらによりメルマガに登録してもらうためにメルマガ読者に無料でプレゼントするコンテンツも用意すると良いでしょう。

これらのことができて初めてある程度の仕組みの完成です。これらを作成するには結構時間がかかってしまいます。

そして、早く仕組みを構築したいからといって手を抜くのはNG。

一つ一つしっかりと手のこんだものを作成する必要があるので、多少時間がかかったとしても丁寧に作り上げていきましょう。

ここでもやはり自分の利益ばかり求めるのではなく、読者のことを一番に思うことが大切になってきます。

いろいろと厳しいことを書いてきましたが、このように時間が掛かる分、手にすることのできる報酬額は膨大です。

最初に努力することで、後々大きく報われますので頑張っていきましょう。

まとめ|情報商材アフィリエイトは上級者向け

以上、情報商材アフィリエイトについて解説しました。

アフィリエイトにかなり慣れてきたら、チャレンジしてみるといいでしょう。

ただし、胡散臭い商品を売ってしまうと、これまであなたが築いた信頼も無くなってしまうので、十分に商品選びには気をつけてください。

情報商材を売れるようになったらアフィリエイターとしては一流。

最終的にここに到達しましょう。管理人もまだ到達していない未知の領域です。

ぜひ、それまでに身に付けた知識やスキルをフル活用して自由を手にしてください。

何度も言いますが、一番重要なことは読者のことを考えることです。

どのようなコンテンツを書けば読者に理解してもらいやすいか。

どのようなコンテンツを作成すれば読者が稼ぎやすくなるか。

読者のことを一番に考えてコンテンツを作成しながら仕組みを構築していけば、自然と良い物ができてきます。

アフィリエイトブログで稼いでいくための手順

なるらく

アフィリエイトブログで稼いでいきたい人は、下記のようなステップでブログを作っていきましょう♪

アフィリエイトをこれから始める人は下のような流れで進めていきましょう

STEP
稼ぐためのサイトを作る

まずはサイトを作りましょう!

副業でガッツリ稼ぎたいのであればWordPressを使ってサイトを作成します。

手順は下の記事で詳しく紹介していますので、 参考にしながら設定を進めてみてください。

STEP
記事を書きつつ広告を掲載する

記事を書きながらASPにガンガン登録していきましょう。

どういう広告があるかわかると記事が書きやすくなります。

まずは初心者向けのASP3つに登録して、自分が書きたいジャンルの広告をいくつかチェックしてみましょう。

私の経験やオススメの転職サイトは、↓の記事で紹介しています。

STEP
サイトをパワーアップして収入を増やす

サイトの完成度を高めていくことでアクセスを増やしていきます。

デザインを整えたり、記事数を増やしたり、SNSからの流入を増やしたり、サイトの総合力を強化していくことで、自然と広告収入が増えていきます。

基本的なやり方は紹介していますので、参考にしてみてください。

STEP
アクセスを増やして収入を増やす

アクセス数の増やし方については、ブログ講座を参考にしてみてください♪

ブログ講座

おすすめのWordPress(ワードプレス)テーマランキング

エックスサーバー(XSERVER)とは|特徴・口コミ評判・メリット・デメリット・おすすめプラン【レンタルサーバー】

ロリポップとは|特徴・口コミ評判・メリット・デメリット【レンタルサーバー】

SEOについて学べる本

SEOキーワードの基本的な選び方

独自ドメインを取得しよう

おすすめレンタルサーバー

ASP一覧

情報商材アフィリエイトとは|特徴・やり方・メリット・デメリットを紹介

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次