この記事では、仮想通貨関連でアフィリエイトできるものを紹介しています。
アフィリエイトとは?
アフィリエイト(Affiliate)は、自分のウェブサイトやブログ、Twitter、Facebookなどで商品やサービスを紹介して、成果報酬をもらう営業活動のことをいいます。
副業として人気の方法なので、すでにご存知の方も多いかと思いますが、「アフィリエイトって初耳」という方は、下の記事でアフィリエイトについて紹介していますので、まずはそちらをご覧になってみてください。
◼︎アフィリエイトで稼ぐ方法
◼︎アフィリエイト基礎講座1 基礎知識を身につける
仮想通貨関連でアフィリエイトができるサービス
仮想通貨関連でアフィリエイトができるものは、大まかに分けると4種類あります。
- 仮想通貨取引所を紹介するもの
- 新しいアルトコインのICO(イニシャルコインオファリング)案件を紹介するもの
- 仮想通貨に関連するサービス(マイニングやオンラインウォレット)を紹介するもの
- ハードウォレットや書籍などの商品を紹介するもの
の4種類あります。
2番のICO関連の案件については、紹介すればかなりの報酬がもらえますが、詐欺まがいのICO案件も多いので、当サイトでは基本的に紹介は控えています。
1番の仮想通貨取引所の紹介の場合、あなたのサイトへの訪問者が、コインチェックなどの取引所で新規に口座を開設して利用すると、あなたに紹介料が入ってきます。
3番の仮想通貨関連サービスの場合も同様で、あなたが紹介しているサービスにサイト訪問者が登録すると、紹介料がもらえます。
4番は定番の物販アフィリエイトで、多くの場合はアマゾンの商品ページをあなたのサイトに載せて、サイト訪問者がアマゾンに移動して商品を購入すると、あなたに紹介料が3%前後入ります。
仮想通貨取引所を紹介するアフィリエイト
日本の仮想通貨取引所のほとんどで、アフィリエイトが可能となっています。海外の取引所も一部アフィリエイト(海外ではリファーラルと呼ばれることが多い)を行っています。
コインチェック(coincheck)のアフィリエイト
コインチェック(coincheck)は国内でも利用者が1、2を争う取引所ですので、アフィリエイトで紹介もしやすい取引所です。
当サイトでも、かなりの額をコインチェックから得ていますので、非常にオススメできるアフィリエイトプログラムです。
仮想通貨取引所のアフィリエイトプログラムの中で、もっとも稼ぎやすいので、アフィリエイトを始めるなら、このコインチェックを紹介するところから始めるといいでしょう。ただし、その分ライバルも多いので、稼げるようになるまで時間がかかる可能性はあります。
アフィリエイトを開始するには、コインチェックのサイトに登録して、本人確認を済ませる必要があります。
アフィリエイト成果発生条件 | 報酬額 |
本人確認書類の提出 | 3,000円 |
50,001円以上の入金 | 10,000円 |
1,000,000円以上の取引達成 | 10,000円 |
すべて達成時の合計報酬 | 23,000円 |
[box class=”box28″ title=”あわせて読みたい”][list class=”li-chevron”]
- コインチェック(coincheck)のアフィリエイトで稼ぐ方法
- コインチェック(coincheck)の特徴・評判・手数料
- コインチェック(coincheck)の登録方法・口座開設方法[/list][/box]
ビットフライヤー(bitFlyer)のアフィリエイト
ビットフライヤー(bitFlyer)は。国内でビットコインの取引高がNo.1を誇る取引所で、利用者も2017年12月時点ではNo.1となっています。
利用者が多いので、登録してもらえる人数は多いのですが、コインチェックに比べると、アフィリエイト報酬の条件達成がやや難しかったり、規約がやや厳しいなどのデメリットもあります。
コインチェックに比べると劣るものの、とても魅力的なプログラムであることには変わりありませんので、ぜひ取り組んでみてください。
アフィリエイトの成果発生条件 | 報酬額 |
本人確認の完了(ハガキの受け取り) | 3,000円 |
50,001円以上の入金 | 10,000円 |
1,000,000 円以上の仮想通貨売買 | 10,000円 |
全て達成 | 23,000円 |
[box class=”box28″ title=”あわせて読みたい”][list class=”li-chevron”]
ザイフ(Zaif)のアフィリエイト
ザイフ(Zaif)は、ビットコインの取引高では、上の2社に劣りますが、手数料マイナスキャンペーンであったり、NEMという人気通貨の手数料が国内最安であったり、かなりオススメできる取引所です。
コイン積立という独自制度や、ザイフでしか取り扱っていない仮想通貨トークンの存在、さらには、COMSAという大掛かりなプロジェクトを進めるなど、アフィリエイターにとってはとても紹介しやすい取引所です。
以前までは、ザイフのアフィリエイト報酬はとても少なかったので、紹介する人があまりいませんでした。しかし、アフィリエイト報酬が大幅にグレードアップして、コインチェックやビットフライヤーに引けを取らないレベルまでパワーアップしています。
アフィリエイトの成果発生条件 | 報酬額 | |
本人確認 | 電話番号認証と本人確認書類の申請をして審査完了 | 3,000円 |
入金 | 合計で10,000円以上の入金を達成 | 4,000円 |
取引 | 合計で50,000円相当の取引(全通貨対象)を達成 | 5,000円 |
コイン積立加入 | コイン積立加入をして3回目の引き落とし時 | 6,000円 |
合計報酬 | ー | 18,000円 |
QUOINEX(コインエクスチェンジ)のアフィリエイト
QUOINEXは、QASHで一躍有名になった取引所です。
QUOINEXから直接アフィリエイトプログラムは提供されておらず、ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)に登録して、サイトの審査に合格する必要があります。
複数のASPによってプログラムは提供されていて、A8.netやafi-b、アクセストレードなど大手のASPでは大体どこでもQUOINEXの広告をもらうことができます。
QUOINEXのアフィリエイト報酬は、あまり細かくは書けませんが、2,000円程度のところがほとんどです。
[btn href=”https://t.afi-b.com/visit.php?guid=ON&a=h8870o-E300291i&p=M5736811″ target=”_blank” class=”raised main-bc strong”]QUOINEXの公式サイトへ[/btn]
[box class=”box28″ title=”あわせて読みたい”][list class=”li-chevron”]◼︎QUOINEX(コインエクスチェンジ)の特徴・評判・手数料|仮想通貨取引所
[/list][/box]
ビットバンクcc.のアフィリエイト
Bitbank.cc(ビットバンク.cc)は、ビットバンク株式会社によって運営されている、仮想通貨取引所です。
この取引所は、リップルとライトコインの売買手数料が国内最安、ビットコインも売買手数料が無料、NEMやMONA、イーサリアムの売買手数料は国内最安レベル、というように手数料が安いお得な取引所です。
ですので、手数料の点から紹介がしやすい取引所といえるでしょう。
こちらも、直接アフィリエイトプログラムは提供していないので、ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)に登録する必要があります。
クローズド案件(勧誘されて利用できる広告)以外では、アクセストレードしか取り扱っているASPがありません。クローズドASPからのオファーなどから見るに、こちらも2,000円程度の報酬となっています。
ビットバンクcc.の公式サイトへ[/btn]
[box class=”box28″ title=”あわせて読みたい”][list class=”li-chevron”][btn href=”https://alchembook.com/bitbank/” target=”_blank” class=”raised main-bc strong”]◼︎ビットバンクcc.の特徴・評判・手数料|仮想通貨取引所[/btn]
[/list][/box]
GMOコインのアフィリエイト
IT業界の大手GMOグループによって運営される、急成長中の仮想通貨取引所がGMOコインです。
FX業界では、後発ながら、たゆまぬ改善によって業界No.1のポジションを獲得したGMOグループですので、仮想通貨業界においても、今後の躍進が期待されます。
GMOコインもASPからの申し込みですが、ほかに比べると、すぐに承認されます。また、利用できるASPが多いので、利用しやすいアフィリエイトプログラムです。A8.netやafi-B、アクセストレード、JANetなどで広告を扱っています。
こちらも報酬は2,000円程度となっています。
[btn class=”big”]GMOコインの公式サイトへ
[box class=”box28″ title=”あわせて読みたい”][list class=”li-chevron”]◼︎GMOコインの特徴・評判・手数料|仮想通貨取引所
[/list][/box]
BitTrade(ビットトレード)のアフィリエイト
BitTrade(ビットトレード)は、取引画面などがBitbank.ccのシステムを利用している取引所です。
リップルやライトコインの手数料がコインチェックより安かったり、取り扱っている仮想通貨の種類が6種類と国内の中では多めといった特徴があります。
BitTradeの案件を扱っているのは、オープンにされているものではafi-bなどがありますし、クローズドなものではほかのASPでも利用することができます。
報酬は、おおよそ2,000円のところがほとんどとなっています。ただし、成約数が多いなどで、特別単価のオファーをもらえればその限りではありません。
[btn href=”https://t.afi-b.com/visit.php?guid=ON&a=99312e-p315258X&p=M5736811″ target=”_blank” class=”raised main-bc strong”]BitTradeの公式サイトへ[/btn]
[box class=”box28″ title=”あわせて読みたい”][list class=”li-chevron”]◼︎BitTrade(ビットトレード)の特徴・評判・手数料|仮想通貨取引所
[/list][/box]
Bitbank Trade(ビットバンクトレード)のアフィリエイト
Bitbank Trade(ビットバンクトレード)は、ビットバンク株式会社によって運営されている、ビットコインの先物取引所です。2014年5月から運営されています。
レバレッジを最大20倍まで効かせた取引が可能で、ビットフライヤーのbitFlyer Lightningよりも高いレバレッジで取引をすることができます。レバレッジをかけるのが好きな方向けの取引所といえるでしょう。
アフィリエイトリンクは、Bitbank Tradeで口座を開設した後に、サイトから直接取得することができます。
ビットバンク株式会社が運営している仮想通貨関連のサービスとして、Bitbank.cc(ビットバンク.cc)』というものがあります。このサービスは、運営している会社は同じですが、先物取引ではなく、ふつうにアルトコインの取引を扱っているサービスです。
[btn href=”https://signup.bitbanktrade.jp/invite/Q5768EDDR” target=”_blank” class=”raised main-bc strong”]Bitbank Tradeの公式サイトへ[/btn]
[yoko2 responsive] [cell][/cell] [cell][/cell] [/yoko2]
[box class=”box28″ title=”あわせて読みたい”][list class=”li-chevron”]◼︎BitBank Trade(ビットバンクトレード)の特徴・評判・手数料|仮想通貨取引所
[/list][/box]
BitPoint(ビットポイント)のアフィリエイト
BitPointは、東証マザーズ上場の株式会社Remixpoint(リミックスポイント)の子会社が運営する仮想通貨取引所です。
取引ツールに、『MetaTrader4(メタトレーダー4)』を導入しているというメリットがあります。
クローズド案件でも取り扱いがあるのかもしれませんが、オープンにされているアクセストレードからアフィリエイトリンクを取得することが可能です。
[btn href=”https://h.accesstrade.net/sp/cc?rk=0100l31000hog5″ target=”_blank” class=”raised main-bc strong”]BITPOINTの公式サイトへ[/btn]
[box class=”box28″ title=”あわせて読みたい”][list class=”li-chevron”]◼︎BitPoint(ビットポイント)の特徴・評判・手数料|仮想通貨取引所
[/list][/box]
みんなのビットコインのアフィリエイト
みんなのビットコインは、「みんなのFX(トレーダーズ証券)」でおなじみの会社がQUOINE社と業務提携をして、運営を開始した仮想通貨取引所です。
高性能の取引ツール「BTトレーダー」が使えたり、レバレッジを業界最高の25倍までかけられるというメリットがあります。
アフィリエイト広告は、afi-bやアクセストレードから取得が可能となっています。
[btn href=”https://track.affiliate-b.com/visit.php?guid=ON&a=j8895c-e301613d&p=M5736811″ target=”_blank” class=”raised main-bc strong”]みんなのビットコインの公式サイトへ[/btn]
[box class=”box28″ title=”あわせて読みたい”][list class=”li-chevron”]◼︎みんなのビットコインの特徴・評判・手数料|仮想通貨取引所
[/list][/box]
HitBTC(ヒットビーティーシー)のアフィリエイト
HitBTC(ヒットビーティーシー)は、2013年9月にHIT Solution Inc.に設立されて運営されている海外の仮想通貨取引所です。
HitBTCの口座を開設したら、サイトからアフィリエイトリンクを取得できます。
アフィリエイト報酬は、被紹介者の取引手数料の0.01%です。紹介を受けた人が、100万円分のビットコインを取引した場合、あなたには、100円の紹介料が入ってきます。
この報酬体系ですと、1億円の取引をしてもらってやっと1万円のアフィリエイト報酬になるので、国内の取引所を紹介して報酬を得ることに比べると、なかなかハードルが高くなっています。
[btn href=”https://hitbtc.com/?ref_id=5959fe0f4d2d0″ target=”_blank” class=”raised main-bc strong”]HitBTC(ヒットビーティーシー)の公式サイトへ[/btn]
Cryptopia(クリプトピア)のアフィリエイト
Cryptopia(クリプトピア)は、2014年に設立されたニュージーランドの会社『Cryptopia Limited』によって運営されている海外の仮想通貨取引所です。
売買できるアルトコインの数は、500種類(2017年8月時点)にも及んでおり、購入できるアルトコインの数は世界トップクラスです。このCryptopiaもアフィリエイト制度を導入していますが、『affiliate』とは言わずに、『referral』と呼ばれています。呼び方は違いますが、同じ仕組みと考えて問題ありません。
[btn href=”https://www.cryptopia.co.nz/Register?referrer=prosciutto0915″ target=”_blank” class=”raised main-bc strong”]Cryptopia(クリプトピア)の公式サイトへ[/btn]
仮想通貨関連サービスのアフィリエイト
Miner Gate(マイナーゲート)
Minergateはマイニングを簡単に始めることができるサービスです。
これを紹介して、紹介を受けた人がマイニングを始めると、マイニングで稼いだお金の一部をもらうことできます。
[btn href=”https://minergate.com/a/3a4472c18154b2dfc16c8d92″ target=”_blank” class=”raised main-bc strong”]Minergateの公式サイトへ[/btn]
Changelly(チェンジリー)
アルトコイン同士を交換することができるサービスです。
マイナーなアルトコイン同士であっても、高いレートで交換できる経路を見つけ出して交換してくれます。その際に0.5%程度の手数料が徴収されますが、その一部がアフィリエイト報酬としてあなたに支払われます。
まとめ
以上、仮想通貨関連のアフィリエイトプログラムについて簡単に紹介しました。
[btn href=”https://alchembook.com/home/cryptocurrency/” target=”_blank” class=”raised main-bc strong”]仮想通貨の記事一覧へ[/btn]
[yoko2 responsive] [col3][/col3] [col3]
[/col3] [col3]
[/col3] [/colwrap]
[memo title=”あなたへのオススメ関連記事”]
- オススメの仮想通貨取引所ランキング|国内版
- NEO(ネオ)とは|仮想通貨の特徴
- QTUM(クアンタム)|仮想通貨の特徴
- COMSA(コムサ)とは|仮想通貨の特徴
- QASH(キャッシュ)とは|仮想通貨の特徴
- Stellar(ステラ)とは|仮想通貨の特徴
- Bittrex(ビットレックス)とは|仮想通貨取引所の特徴
- ADA(エイダコイン)とは|仮想通貨の特徴
[/memo]
[btn href=”https://alchembook.com/home/cryptocurrency/” target=”_blank” class=”raised main-bc strong”]仮想通貨の記事一覧へ[/btn] [colwrap] [cell][/cell] [cell]
[/cell] [/yoko2]
コメント