この記事では、2chまとめサイトを作り始めたばかりの初心者に向けて、稼げない人の特徴を紹介しています。
よく「2chまとめサイトをいまさら作成しても稼げない」という声を聞きます。
厳しいようですが、考えてみればそれは当然の話です。2chまとめサイトは関係なく、どの世界でも稼いでいる人の割合は20%未満で、稼げている人の方が少ないという現実があります。
ネットを使った稼ぎ方はさらに厳しく、「上位10%だけが稼いでいて他の90%は収支がトントンもしくは赤字」と言われています。ただ、逆の見方をすると「10人の中で1番になればいい」わけです。
稼げない人には、稼げる人と稼げない人どちらにも共通した行動特性がありますので、それを知って自分の行動を変えていけば、10人の中で1番には簡単になれますので、あなたもぜひ行動を変えて稼ぎましょう。
「2chまとめサイトで稼ぐってどういうこと?」という方は、まずは以下記事をご覧ください。
[kanren id=”606″]
[list class="li-chevron li-mainbdr main-c-before"] [/list]
2chまとめサイトで稼げない人の特徴とは?
2chまとめサイトで稼げない人の特徴は、下記のようなものがあります。
どの特徴も、ネット系副業全般で稼げない人に当てはまる特徴なので、これからアフィリエイトやブログを始めようという方も、以下に当てはまっている項目がないかチェックしておきましょう。
- 基本知識が不足している人
- 何かと理由をつけてすぐに行動しない人
- 手間をかけずに楽に稼げると勘違いしている人
- 継続できない人
- 取捨選択ができない人
まとめサイトの基本知識が不足している人
まとめサイトで稼ぐには、タイトルや記事の作成の仕方やサイトのデザインの仕方、広告の貼り方など、特有のノウハウを学ぶ必要があります。
これらを知らずにサイト作成に励んでも、見当はずれの道に進んでしまい、何の成果も生まないサイトだけが残ることになりかねません。
効率よく稼ぐためにも、まとめサイトで稼ぐコツなどを、サイト作成の早い段階で学んでおきましょう。早けれ早いほど有利です。
勉強するには、自分で調査、無料のメルマガへの登録、もしくは有料の情報商材の購入などで情報を仕入れる必要があります。
購入する場合、有料の情報だからといって有益とは限りませんので、評判などをしっかりとリサーチした上で購入するようにしましょう。
何かと理由や言い訳をつけてすぐに行動しない人
ビジネスにおいてもそうですが、速さというのはそれだけで差別化できる武器になります。
ネットではこの傾向がますます顕著で、すぐに取り組むという姿勢が非常に重要です。
検索数が爆発的に多い旬な話題は、旬なときに記事にしないとアクセスを稼げません。
2016年でいえばポケモンGoが出たときに、あっという間に旬が過ぎ去りましたが、その話題の記事をすぐに書いたかどうかで、サイト訪問者数は大きく変動しました。
その中には、そのままサイトの固定ファンになってくれた人もいます。
行動が遅いということは、そういった潜在顧客を取り逃がすことになります。
速さというのは非常に大切です。
人間には現状維持しようとする防衛本能があります。新しいことをするのは常に危険が伴うためです。
この生存本能により人間はこれまで生きてくることができましたが、この本能は意識的に訓練しないとなかなか直りません。
手間をかけずに楽に稼げると勘違いをしている人
2chまとめサイトを副業として紹介しているサイトでは、大体の場合、「2chまとめサイト作成は記事をコピペで作れるので考えずにお手軽にできます」と紹介されています。
しかし、記事を作るのはそれほど考えずにできますが、稼げるかといわれると別問題です。
苦労せずに簡単に稼げると思って始めてしまった人は、期待と現実のギャップに落胆し、諦めてしまいます。
記事作成の難易度は高くない分、それなりに時間を費やさないと稼げません。
苦労せずに10万円程度を稼ぎたい方は、ポイントサイトでクレジットカードや証券口座を作成する方法をオススメします。
まとめサイトでしっかり稼げるようになれば大金を稼げますが、少しお小遣いを稼ぎたいという方はポイントサイトでの稼ぎ方を学ぶのも選択肢の一つです。
こちらで紹介していますので、ご覧になってみてください。
[kanren id=”20″]
継続できない人
アフィリエイトでもそうなのですが、サイトを作成しても全くアクセスがなく1〜3ヶ月程度で無理だと考えて更新を止めてしまう人が多いです。
3ヶ月ぐらい続けただけで、数十ヶ月努力し続けている人のような稼ぎを得ることはできません。
しかし、3ヶ月、4ヶ月、5ヶ月と続けていけば着実にアクセスは増えます。
どの道でも一流になる人というのは、他の人よりも練習量が圧倒的に多く、非常に集中した状態の練習を毎日おこなっています。
プロスポーツ選手ともなると、食べ物にまでこだわり、「不味くても体づくりにいいものを食べる」「アルコールを一切とらない」といったことにまでこだわっています。
ネットビジネスでそこまでこだわる必要はありませんが、それぐらいこだわってサイト作成をしている人がいるのも事実です。
ある程度のアクセスを稼ぐには、1日3〜5記事更新が必須と言われていますが、初めのうちは、1日1記事もしくは1週間で7記事程度まで構わないので、無理のない範囲で継続して習慣化するのが大事です。
多くの場合は、更新頻度が遅く、記事数が圧倒的に足りていないことが稼げない原因になっています。今までしていなかったことを毎日継続するというのは人間の脳の仕組みからも非常に難しくなっていますが、地道に記事を更新していきましょう。
この場合に考えなくてはいけないのが、更新頻度です。基本的にアンテナサイト掲載や相互RSSは、更新するたびに自分の記事がたくさんのサイトの拡散されて露出される傾向にあります。
最初は無料ツールなどを使ってもらえばいいですが、効率的に記事更新をしようとすればまとめサイトビルダーなどの有料ツールを検討するのが良いかと思います。
取捨選択ができない人
大手まとめサイトは幅広いジャンルの記事をそれなりの深さで提供しています。
これができるのは、複数で運営していたり、記事を外注しているからです。
多くの場合は、まとめサイトの運営は個人で始めることになります。
この際、ジャンルを絞れずにあれもこれもとやって広く浅い記事になってしまうと、大手サイトの記事はもっと広くそこそこ深いため、アクセスを奪うことができません。
ジャンルを絞ることで特化させ、ディープな話題を記事にしないとアクセスは集めにくいのです。
数百万PV、数千万PVの巨大な総合まとめサイトをいきなり狙うよりも、まずは数十万PV程度のジャンル特化型のまとめサイトを狙いましょう。
この規模であれば、複数作ることも簡単です。
収入は、複数サイトの運営や、「ジャンル特化型で狙える高単価案件」のアフィリエイトでカバーできます。
例えば、2chまとめブログからの誘導広告で情報商材や出会い系といった、一般的なサイトでは扱いにくいようなややアンダーグラウンドな広告とも相性がいいです。
もちろん、これらの案件でなくても、一般的なASPに掲載されているような高単価ジャンルの案件の広告を貼る、というのもいいでしょう。
[box class=”box28″ title=”あわせて読みたい”][list class=”li-chevron”]
- まとめサイトのアクセスアップ方法
- 2chまとめサイトの記事ネタの探し方
- 2chまとめでは記事タイトルが最重要な理由
- 2chまとめサイトで稼げない人の特徴とは?
- 2chまとめサイトでデザインが重要な3つの理由
- 2chまとめサイトはワードプレス(WordPress)で作るのが有利?
- 2chまとめサイト向けブログサービスの選び方
- 2chまとめサイトの記事ジャンルの選び方
[/list][/box]
まとめ
まとめサイト運営で稼ぐためには、まずは1日数記事の更新をするという目標を自分で定め2~3ヶ月運営してみましょう。
その際にはジャンルをできるだけ特化し、ライバルの少なそうなところに参入するのがお勧めです。
うまくまとめサイトを運営できるようになれば、月数十万の収入を得ることができるようになりますし、ブログ自体が資産価値を持ち200万円などで売却することもできます。
まとめサイト運営は、ネット副業の中では初心者に向いたものです。記事の内容をまとめるだけで、自分で考える必要がないというのは、誰でもできるということであり、これが駄目なら諦めて地道に働くしかないということを意味しています。
[box class=”box31″ title=”2chまとめに使えるツール(外部リンク)”][list class=”li-chevron li-mainbdr main-c-before”]
[/list][/box]
[box class=”box28″ title=”あわせて読みたい”][list class=”li-chevron”]
- オンラインゲームのRMTで稼ぐ方法
- モニター・覆面調査・ミステリーショッパーで稼ぐ方法
- ストックフォトサービスで稼ぐ方法
- 動画投稿・動画配信で稼ぐ方法
- FX・先物取引で稼ぐ方法
- 不動産投資で稼ぐ方法
- せどり・転売で稼ぐ方法
[/list][/box]
[center][btn href="https://yanwali.com/category/summary-net/" class="cubic1 main-bc"] 副業の最新記事一覧へ [/btn][/center]
当サイトでは、多くの方が実践している人気の副業をいろいろ紹介しています。
転売やポイントサイト、アフィリエイト、クラウドワーキングなどなど。
これからは、会社員の副業が解禁される時代です。
多くの人がやり始めてから副業を始めても、スタートで出遅れているので、後から挽回するのは難しくなります。
ですので、副業を始めるのであれば1日でも早く取り組むくことをオススメします。
副業に興味がわいた方は、下の記事などで紹介していますので、ご覧になってみてください。
[center][btn href="https://alchembook.com" class="cubic1 main-bc"] TOPページへ戻る [/btn][/center][alert title="オススメの副業方法はこちら"]
- アフィリエイトで稼ぐ方法(副業で人気)
- ブログで稼ぐ方法(人気上昇中の副業)
- ポイントサイトで稼ぐ方法(主婦に人気)
- 資産運用で稼ぐ方法(不労所得の代表格)
- 仮想通貨で稼ぐ方法(注目度No.1の副業)
[memo title=”あなたへのオススメ関連記事”]
- ライブドアブログとは|特徴・評判
- ワードプレス(WordPress)とは|特徴・評判
- ワードプレスでのアフィブログの作り方
- まとめサイトのアクセスアップ方法
- 2chまとめサイトにグーグルアドセンスが向かない理由
- まとめサイトのサイト名の決め方
- 大手2chまとめサイトは記事を外注している
- 2chまとめサイトを売却して稼ぐ
- 大手2chまとめサイトのアクセス数
- 2chまとめサイト初心者にオススメのアンテナサイト
- 2chまとめサイト作成ツール(ビルダー)
- 2chまとめサイトにオススメのアフィリエイトASPとは
[/memo]
[副業 ラスト]
コメント